会津磐梯カントリークラブ
AIZUBANDAI CC - 東北ゴルフ発祥の地にある歴史あるゴルフ場
会津磐梯カントリークラブ (福島県会津若松市のゴルフ場)。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図、コースレート・スロープレートの難易度指標、設計者などのコースガイド。磐梯山を仰ぎ、猪苗代湖を望む豊かな会津の自然があふれる歴史と伝統の18ホール。このゴルフ場が位置する大野ヶ原(別名:鳥狩原)は、江戸時代には会津藩の演習地として利用され、幕末には白虎隊が戦った古戦場としても知られています。1924年(大正13年)8月、皇太子時代の昭和天皇が成婚間もない良子皇太子妃とともにこの地を訪れ、ゴルフを楽しまれました。これを記念して、1番ホールのティーグラウンド付近には「東北ゴルフ発祥の地・昭和天皇 鳥狩原ゴルフ記念の碑」が建立されています。開場は、昭和37年(昭和38年)。現存コースでは、福島県内のゴルフ場の中で、福島ゴルフ倶楽部民報コースに次いで2番目に古いゴルフ場。福島県初の18ホールを備えたゴルフ場。
開場&歴史
1962年 (昭和37年) 9月15日 9ホール仮開場。
1963年 (昭和38年) 7月14日 18ホール本開場。(6,909ヤードPAR72)
コース設計
ゴルフ場設計者 : 陳 清水 設計。
会津磐梯CC 口コミ評価
会津磐梯CCの主な口コミ評は「名前の通り、会津磐梯山の景観は見事。天気の良い日のゴルフは最高です。/景色は良いが訪れたときはコースコンディションが今いちだった。気候の問題もあるのかと思うので次回期待しています。」。口コミ総合評価の平均は★★★☆☆。フェアウェイが広く、景色と相まってストレスなくゴルフが出来るのが特徴。全体を通して評価は今ひとつ。
ゴルフ場予約・価格&口コミ比較
会津磐梯カントリークラブ ランキング
会津磐梯カントリークラブ コースガイド
所在地 |
福島県会津若松市河東町八田大野原28 |
電話番号 |
電話: 0242-94-2011 |
グリーン |
ベント1グリーン |
面積 |
93万㎡ |
コース |
アウト・イン 18ホール PAR72 |
コースレート (-) |
72.6 / 6,756ヤード (バックティ) 70.5 / 6,318ヤード (レギュラーティ) 67.9 / 5,631ヤード (フロントティ) |
開催トーナメント ※1973年~ |
- |
その他主な大会 |
- |
名物ホール |
・インコース 16番 PAR4 374ヤード (バックティ) 会津磐梯の最高所にあるティグランドから、 磐梯山へ向かって豪快に打ち下ろすミドルホール。 |
ドラコン推奨ホール |
・アウトコース 1番ミドルホール ・インコース - |
練習場 |
250ヤード / 12打席 |
最寄インター |
磐越自動車道 磐梯河東インターチェンジ5キロ |
ホームページ | 会津磐梯カントリークラブのホームページ |
スポンサードリンク
会津磐梯カントリークラブ 地図
会津磐梯カントリークラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。
会津磐梯カントリークラブ 関連ゴルフ場
◆ 会津磐梯カントリークラブの周辺ゴルフ場
ナリ会津カントリークラブ
◆ 陳清水 設計 その他福島県のコース
宇津峰カントリー倶楽部
会津磐梯カントリークラブ 関連リンク (公式Twitter,公式Facebook)
◆会津磐梯カントリークラブの公式ブログ
>> なし
◆会津磐梯カントリークラブの公式Twitter
>> なし
◆会津磐梯カントリークラブの公式Facebookページ
>> なし