中条ゴルフ倶楽部

中条ゴルフ倶楽部 (新潟県胎内市のゴルフ場)。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図、コースレート・スロープレートの難易度指標、設計者などのコースガイド。国内通算19勝、新井規矩雄氏監修の日本海沿いのシーサイド林間コース。NST新潟オープン、シニアアデランスウェルネスオープン開催のトーナメントコースで、バックティからの距離は7,000ヤード超。加えて、海からの風、グリーンを覆うガードバンカーなど、戦略性も十分。バックティのコースレートは、73.5、レギュラーティからも71.1と、新潟県コースレートランキングナンバーワン。口コミ総合評価の平均は★★★★★。

コース設計

ゴルフ場設計者 : 新井規矩雄 (監修)。杉本英世 (総合監修)。新井規矩雄(あらい きくお、1943年12月11日生まれ)は、埼玉県出身のプロゴルファー。東洋大学在学中にゴルフ部のエースとして活躍。卒業後の1963年にプロテストに合格。プロ生活では、1981年と1983年の「ミズノオープン」で優勝するなど、国内ツアーで通算4勝。特に1989年の「三菱ギャラン」では、1ラウンドで2度のアルバトロスを達成するという日本ツアー史上初の快挙を成し遂げています。その独特のスイングスタイルと、常に帽子を被る姿から愛称は「ハットマン」。>> 杉本英世 設計監修コース一覧

アクセス

車では最寄りICは日本海沿岸東北自動車道の中条ICから4キロ。中条ICから国道113号線方面へ向かい国道113号線との交差点直前左側がコース。電車では利用路線はJR羽越本線。中条駅からタクシーで約15分。約1800~2000円。クラブバスはなし。

ゴルフ場予約&口コミ


中条ゴルフ倶楽部 ランキング

中条ゴルフ倶楽部 コースガイド

所在地 / 電話番号

新潟県胎内市村松浜字上原555 / 電話: 0254-45-3636

開場

1988年(昭和63年)8月4日

グリーン

ベント1グリーン

面積

102万㎡

コース

アウト・イン 18ホール PAR72

コースレート
 (-)

73.5 / 7,090ヤード (バックティ)

71.1 / 6,573ヤード (レギュラーティ)

68.8 / 6,006ヤード (フロントティ1)

67.5 / 5,682ヤード (フロントティ2) 

開催トーナメント

※1973年~

◇NST新潟オープン (1994年,2001年)

1994年-泉川ピート  2001年-桧垣豪

その他主な大会

◇アデランスウェルネスオープン ※シニアT (2002年-07年)

2002年-野口裕樹夫  2003年-三好隆

2004年-中尾豊健  2005年-友利勝良

2006年-室田淳  2007年-高橋勝成

◇第64回国民体育大会 トキめき新潟国体 ゴルフ競技 (2009)

2009年-少年男子団体優勝

-高知県 ※松山英樹、長澤佑太、岸田勇生

2009年-少年男子個人優勝-加藤龍太郎 ※137

競技開催ゴルフ場一覧

国民体育大会ゴルフ競技開催ゴルフ場一覧

名物ホール

・インコース 18番 PAR4 407ヤード (バックティ)

グリーン前に大きな池が広がるフィニッシングホール。

ドラコン推奨ホール

アウトコース-2番ロングホール

インコース-14番ミドルホール 

練習場

250ヤード / 25打席

宿泊施設

最寄インター

日本海沿岸東北自動車道 中条インターチェンジ7キロ 

ホームページ 中条ゴルフ倶楽部のホームページ

 

スポンサードリンク

中条ゴルフ倶楽部 地図

中条ゴルフ倶楽部 の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。

中条ゴルフ倶楽部 の関連コース。

 

◆ 中条ゴルフ倶楽部の周辺ゴルフ場

 

ノーブルウッドゴルフクラブ

紫雲ゴルフ倶楽部

 

◆ 新井規矩雄 設計 新潟県その他のコース

 

 

中条ゴルフ倶楽部 関連情報&スコア報告等口コミ

中条ゴルフ倶楽部 スコア報告・印象に残った好きなホール・攻略法・オススメ口コミ

コメント: 0