home > 全国ゴルフ場一覧 > 新潟県ゴルフ場一覧 > 米山水源カントリークラブ

米山水源カントリークラブ (Yoneyama Suigen Country Club) のゴルフ場予約比較から口コミ投稿まで、全てが"出来分かる完全ガイド"。また公式ホームページやソーシャルメディアへのリンクも掲載、最新情報をチェックあるいは投稿発信できます。

 

米山水源カントリークラブ

米山水源カントリークラブ (新潟県上越市のゴルフ場)。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図、コースレート・スロープレートの難易度指標、設計者などのコースガイド。霊峰「米山」を仰ぎ見る日本海沿岸の絶景シーサイドコース。新潟県上越市柿崎区は、江戸時代には北国街道の宿場町として栄え、米山を中心とした深い信仰文化が人々の暮らしに根付いてきました。この地域には古くから「朝日池」と呼ばれる大きな池が存在し、農業や生活用水として地域の発展を支え、今もなお穏やかな水面が美しい景観を生み出しています。この歴史と自然豊かな地に1973年に誕生したのが「米山水源カントリークラブ」。その名前は、霊峰米山と、コース内に点在する大小13の池に由来します。設計は、アメリカの著名なコースデザイナー、J・マイケル・ポーレット氏によるもので、自然の地形を最大限に活かしながら、戦略性と美しさが巧みに融合したコースとなっています。百名山である妙高山や火打山の絶景も望めるこのコースは、記憶に残る巧妙なレイアウトが特徴です。大きな松林でセパレートされたフェアウェイは絞られており、正確なショットが求められます。さらに、コースレート73.1を誇り、日本海側でも屈指の挑戦的なコースとして多くのプレーヤーを魅了しています。

 

開場&歴史

1973年(昭和48年)8月3日に「上越国際カントリークラブ米山コース」として開場。1992年3月に「レイクビューゴルフ」に名称変更。2003年(平成15年)2月に「米山水源カントリークラブ」に改称。

コース設計

ゴルフ場設計者は  ベンツ&ポーレット社。>> J・M・ポーレット設計コース一覧

口コミまとめ

米山水源カントリークラブは、美しい景観と戦略性のあるコースで高評価。グリーンの手入れが行き届いており、池も多くレイアウトを楽しめると好評。隣接する養鶏場の臭いが気になるという指摘もありますが、コストパフォーマンスは良好で、コース設計が良く、プレーヤーに満足感を与えるゴルフ場として評価されています。


米山水源カントリークラブ ランキング

米山水源カントリークラブ コースガイド

所在地 / 電話番号

新潟県上越市柿崎区上下浜2362 / 電話: 025-536-3121

グリーン

ベント1グリーン

面積

81万㎡

コース

アウト・イン 18ホール PAR72 

コースレート
 (-)

73.1 / 6,931ヤード (チャンピオンティ黒)

71.1 / 6,507ヤード (バックティ青)

69.5 / 6,125ヤード (フロントティ1白)

68.1 / 5,771ヤード (レディースティ赤)

72.4 / 5,783ヤード (レディースティ1)

69.7 / 5,243ヤード (レディースティ2) 

開催トーナメント

※1973年~

その他主な大会

- 

名物ホール

・インコース 18番 PAR4 430ヤード (フルバックティ)

戦略性と美しい景観を持つ最終のミドルホール。 

ドラコン推奨ホール

アウトコース-5番ミドルホール、8番ロングホール

インコース-15番ミドルホール 

練習場

宿泊施設

最寄インター

北陸自動車道 柿崎インターチェンジ5キロ 

ホームページ 米山水源カントリークラブのホームページ

 

スポンサードリンク

 

 

 

米山水源カントリークラブ 地図

米山水源カントリークラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。

米山水源カントリークラブ の関連コース。

 

◆ 米山水源カントリークラブの周辺ゴルフ場

 

 

◆ ベンツ&ポーレット社設計 新潟県その他のコース

 

十日町カントリークラブ ※

当間高原リゾート・ベルナティオゴルフコース

 

米山水源カントリークラブ 関連情報&スコア報告等口コミ

米山水源カントリークラブ スコア報告・印象に残った好きなホール・攻略法・オススメ口コミ

コメント: 0