タラオカントリークラブ
TARAO CC - 2012年日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯 開催コース (西)
【2022年~ 主な開催競技 in タラオCC】
・第32回日本シニアオープンゴルフ選手権 (2022年9月15日-18日)
・第91回日本オープンゴルフ選手権 (2026年) ※西コース
タラオカントリークラブ (滋賀県甲賀市のゴルフ場)。ゴルフ場予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング情報を掲載。ほか、ゴルフ場までのルート検索地図やコースレートなどのコースガイド。コースの質も高く、滋賀県一とも言われる人気の総合リゾートコース。広大な敷地に展開する東西36ホールで、各ホールは、フラット&ワイド。東コースに8個、西コースに11個と、池が特徴で、美しい景観を持つ。ゴルフ場予約サイト、楽天GORAやゴルフダイジェストの口コミ評価も非常に高い。2012年に西コースで日本女子プロゴルフ選手権開催。2012週刊パーゴルフベストコースランキング全国総合1位。関西ベストコースランキング21位 (2019年)。
アクセス (ルート検索地図は下部)
【車】 (最寄IC) 名阪自動車道/大内ICより16㎞-20分 新名神高速道路/信楽IC (道順) 大内ICで降り、左折して直進。国道25号線、国道163号線を越え木津川を渡って直進。関西本線を横切り直進、約1km先を右折してコース。 【電車】 (利用路線) JR関西本線・伊賀上野駅 - JR関西本線・伊賀上野駅下車 (タクシー) 伊賀上野駅から20分
コース設計
島村唯史(東コース)、出来義幸(西コース) . >> 島村唯史 設計コース一覧
口コミ評価情報
主な口コミ評は、「レイアウト良し、メンテナンス良し、非常にキレイなコースでした。/日本女子プロ開催にふさわしい素晴らしいコース。週刊パーゴルフのベストコースランキングでも評価が高いのも頷ける。/トーナメントコースの西コース、最高でした。東コースも良いコースです。雄大な景観、滋賀県内のトップコースです。/年に数回行きます。冬はちょっと寒いかな。」。 口コミ総合評価の平均は★★★★★。
予約・プレー価格&口コミ比較
多羅尾 x タラオについて
タラオカントリークラブの名前は、所在地である**滋賀県甲賀市信楽町多羅尾(たらお)**という地名に由来しています。この地域は、滋賀県と三重県の県境に位置し、標高約600メートルの高原地帯に広がる自然豊かなエリアです。「多羅尾」という地名は、この地域が古くから歴史的・地理的に重要な役割を果たしてきたことを反映しており、信楽焼やその周辺文化とも関わりがあります。「多羅尾(たらお)」という地名の由来には、以下の伝説があります。もともとこの地域には「たら」という木が自然に多く生えており、「たらほ」や「たら野」と呼ばれていました。平安時代初期(814年頃)、空海が真言宗の本山である金剛峰寺の建立地を探して近畿地方を巡っていた際、この地を訪れ、村の主に以下のように示唆しました。「インドの国では、多羅という大きな木がたくさん植えられており、昔、まだ紙がなかった時代には、この木の葉を干して乾かし、小刀のようなもので経文を彫りました。これを多羅葉経といい、非常に貴重なものでした。多羅とたらは木の種類は違いますが、発音が同じです。今後、このありがたい多羅の字を用いて、多羅尾と改めるとよいでしょう。」この伝説により、「たらほ」や「たら野」と呼ばれていた地名が「多羅尾」と改められたと伝えられています。
タラオカントリークラブ ランキング情報
100yardage.com 国内ランキング
日本ゴルフメディア ランキング
【雑誌など主なランキング掲載情報】
週刊パーゴルフベストコースランキング2011年,13年 2位
週刊パーゴルフベストコースランキング2012年 1位
タラオカントリークラブ コースガイド
所在地 / 電話番号 |
滋賀県甲賀市信楽町多羅尾1 / 電話: 0748-85-0025 |
開場 |
1986年(昭和60年) 10月15日 |
グリーン |
ベント2グリーン |
コース |
36ホール PAR144 東コース 18ホール PAR72 西コース 18ホール PAR72 |
コースレート &スロープレート (難易度1-西メインG) |
75.1 / 7,213ヤード【145】-バックティ 72.5 / 6,657ヤード【140】-レギュラーティ 70.1 / 6,164ヤード【135】-フロントティ 68.7 / 5,835ヤード【133】-ゴールドティ |
コースレート &スロープレート (難易度2-東メインG) |
74.0 / 7,220ヤード【136】-バックティ 71.3 / 6,647ヤード【129】-レギュラーティ 69.2 / 6,159ヤード【123】-フロントティ 67.8 / 5,824ヤード【119】-ゴールドティ |
コースレート &スロープレート (難易度3-西サブG) |
73.8 / 6,993ヤード【143】-バックティ 71.2 / 6,435ヤード【138】-レギュラーティ 68.8 / 5,945ヤード【132】-フロントティ 67.5 / 5,613ヤード【129】-ゴールドティ |
コースレート &スロープレート (難易度4-東サブG) |
73.4 / 7,079ヤード【135】-バックティ 70.6 / 6,507ヤード【127】-レギュラーティ 68.6 / 6,020ヤード【121】-フロントティ 67.2 / 5,682ヤード【118】-ゴールドティ |
スロープレーティング |
査定有り |
開催トーナメント ※レギュラーツアー ※1973年~ |
◇日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯 *西 2012-有村智恵 |
その他トーナメント |
◇第32回日本シニアオープンゴルフ選手権 (2022) 2022年-プラヤド・マークセン |
その他主なアマチュア大会 |
◇滋賀県シニアゴルフ選手権決勝 (2011年) 2011年(第7回優勝)-池田正明、山崎安城子 ◇滋賀県アマチュアゴルフ選手権 (2020年) 2020年(第25回優勝)-千代直人、前多愛 |
名物ホール |
・西コース 14番 PAR4 440ヤード (バックティ) 左サイドには大きな池が広がる。タラオの名物 難ホール ・東コース 15番 PAR4 414ヤード (バックティ) 景色の美しい打ち下ろしのミドル。 |
ドライビングレンジ |
300ヤード/15打席 |
アプローチ練習場 | 有り |
バンカー練習場 | 有り |
最寄インター |
名阪国道 大内インターチェンジ16キロ 新名神高速道路 信楽インターチェンジ30分 |
ホームページ |
スポンサードリンク
タラオカントリークラブ 地図
タラオカントリークラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。
タラオカントリークラブ 関連情報&スコア報告等口コミ
タラオカントリークラブ 関連ニュース
タラオカントリークラブ 関連情報
<2012年9月9日>
タラオカントリークラブ西コースで開催された日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯 (2012年9月6日から9月9日) は、2位と3打差の単独首位でスタートした有村智恵が、2バーディ2ボギーの我慢のゴルフの72で回り、通算13アンダーで優勝。これまでツアー通算12勝を挙げていたものの、メジャーでの優勝は初。来年アメリカツアー参戦を表明しているだけあり、この勝利は来季への更なる飛躍を感じさせるものとなりました。2位には、上がり5ホール連続バーディで猛追した朴仁妃。3位は初日トップに立ち、最終日まで優勝争いをしてこの大会を盛り上げた吉田弓美子。
<2013年1月>
週刊パーゴルフ2012ベストコースランキングが発表されタラオCCが総合部門1位に輝く。2012年日本プロ開催が評価を大きく押し上げた結果。
<2014年1月>
週刊パーゴルフ2013ベストコースランキング発表、総合部門2位。2年連続の1位は逃したものの、西のナンバーワンは譲らず。
<2022年9月>
第32回日本シニアオープンゴルフ選手権が2022年9月15日から18日の4日間開催。単独首位スタートのプラヤド・マークセンがスコアを2つ伸ばし通算12アンダーで逃げ切り優勝。
タラオカントリークラブ スコア報告・楽しみ方・攻略法・オススメ口コミ
ボギーマン (火曜日, 07 1月 2014 14:59)
週刊パーゴルフ見ました。残念ながら2位でしたね。