home > 都道府県別 全国ゴルフ場一覧 > 三重県ゴルフ場一覧 > 伊勢カントリークラブ
伊勢カントリークラブ
ISE COUNTRY CLUB - ワイド&ロング&タフな井上誠一デザイン
【主な開催競技 in 伊勢CC】
・PGAプロテスト2次予選 (2024年6月25日-27日)
伊勢カントリークラブ (三重県度会郡のゴルフ場)。ゴルフ場予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング情報を掲載。ほかルート検索地図やコースレート・スロープレートなどの難易度指標、SNSを含むホームページのリンクなどのコースガイド。理想的な丘陵地の地形を充分に生かした井上誠一氏設計コース。伊勢カントリークラブが位置する三重県度会郡玉城町は、伊勢志摩地方の玄関口として知られる歴史と自然の豊かな地域です。この地域は、古来より伊勢神宮への参拝者が行き交う重要な場所であり、参宮街道が整備され、多くの人々がこの地を訪れました。伊勢神宮を中心に広がる歴史と文化は、玉城町にも深く息づいており、伊勢湾を望む美しい風景と豊かな緑が、訪れる人々の心を癒してきました。現在でもその伝統を守りつつ、新しい時代のニーズに応える取り組みが行われています。そんな玉城町の豊かな自然と文化の中に誕生したのが、1965年に開場した伊勢カントリークラブ。日本を代表する名匠、井上誠一氏による設計で、戦略性と美しさを兼ね備えた丘陵コースです。井上氏は、伊勢湾を一望できる絶好のロケーションに魅了され、地形を最大限に活かしたコース設計を行っています。広大なフェアウェイと巧みに配置されたバンカーが特徴。 開場当初は、高麗芝とベント芝の2面グリーンを採用し、両グリーンとも総ヤーデージを揃えるという、当時としては新しい試みが行われています。また、伊勢カントリークラブはその歴史の中で、中部オープンゴルフ選手権や日本アマチュアゴルフ選手権など、多くの競技大会を開催してきました。これにより、名門コースとしての地位を確立し、多くのトッププレーヤーに愛され続けています。
開場&歴史
1961年(昭和36年)当時、三重県では北勢地区に「四日市カンツリー倶楽部」(1959年開場)や「三重カンツリークラブ」(1960年開場)などのゴルフ場が相次いで開設されていました。しかし、南勢地区には「志摩カントリー倶楽部」(1955年開場)のみであり、ゴルフ場の数が限られていました。この状況を受け、伊勢商工会議所が中心となり、観光地である伊勢志摩地域にふさわしいゴルフ場の建設を目指す動きが始まりました。特に、当時の伊勢商工会議所会頭であった村田仙右衛門氏が主導的な役割を果たしました。 ゴルフ場の用地選定にあたっては、ゴルフ界の重鎮である佐々部晩穂氏の紹介により、3カ所の候補地が挙げられました。その中から、設計を依頼された井上誠一氏が選んだのは、伊勢湾を見渡せ、取神山を背後に控える、参宮国道沿いの緩やかな起伏を持つ丘陵地でした (wikipediaより)。井上氏はこの地を「立地条件の全てを満たした素晴らしい場所」と評価し、コース設計に取り組みました。1965年 (昭和40年) 10月10日に、18ホールが完成し、開場。2015年(平成27年)、第104回日本アマチュアゴルフ選手権が開催。
コース設計
井上誠一 設計。"このコースの最も特徴を考えます点は、コースが夫々変化にとんだ個々のホールの組み合わせによって成り立っているという点でありましょう。打ち上げ、打ち下ろし、尾根通り、谷通り、森のホール、池のホール等々応接に暇もないといった感じになりましょう" (井上誠一氏談)。 ちなみに昭和40年に開催された開場記念コンペで井上誠一氏が17番ホールで見事ホールインワンを達成。伊勢CCにおける初のホールインワン達成者となっています。>> 井上誠一設計コース一覧
アクセス (ルート検索地図は下部)
【車】 名古屋市街からは120キロ、約90分。(最寄IC) 伊勢自動車道の玉城インターから6キロ。 (ルート道順) 東名阪・亀山インターから関JCTを経て伊勢自動車道で玉城ICまで。インターを出て最初の信号を左折し、そのままサニーロードを北へ直進。 【電車】 (利用路線) 近鉄山田線・松阪駅、または近鉄山田線・伊勢市駅。 近鉄山田線・松阪駅からタクシーで約20分。クラブバスなし。
ゴルフ場予約・価格&口コミ比較
伊勢カントリークラブ ランキング
伊勢カントリークラブ コースガイド
所在地/TEL |
三重県度会郡玉城町世古1362 / 電話: 0596-58-4141 |
コース面積 |
99万 ㎡ |
グリーン |
ベント2グリーン |
コース |
アウト・イン 18ホール PAR72 |
コースレート スロープレート (難易度1-BG) |
75.3 / 7,021ヤード -- 黒ティ 72.0 / 6,457ヤード -- 青ティ 70.9 / 6,227ヤード -- 白ティ 68.9 / 5,787ヤード -- 金ティ 68.6 / 5,691ヤード -ー 赤ティ 65.7 / 5,018ヤード ーー 桜ティ |
コースレート スロープレート (難易度2-KG) |
74.9 / 7,007ヤード -- 黒ティ 71.7 / 6,451ヤード -- 青ティ 70.4 / 6,206ヤード -- 白ティ 68.8 / 5,787ヤード -- 金ティ 68.3 / 5,674ヤード -ー 赤ティ 64.7 / 5,000ヤード ーー 桜ティ |
開催トーナメント 1973~ |
◇中部オープンゴルフ選手権 (1975年) 1975年-野口英雄 |
その他大会 |
◇第34回三重県オープンゴルフ選手権 (2012年) 2012年-大畑竜也、伊藤有志※ローアマ ◇第9回三重県シニアオープンゴルフ (2014年) 2014年-林照康 ※プロの部 谷口真一 ※シニアの部 ◇男子プロテストプレ予選 (2016年) ◇男子プロテスト第1次予選 (2015年) ◇男子プロテスト第2次予選 (2024年) ◇LPGA女子セカンドQT (2018年) ◇第13回三重県女子オープンゴルフ選手権 (2018年) 2018年-水本千聖 ◇LPGA女子QT ファーストステージ (2019,2021年) ◇日本アマチュアゴルフ選手権 (2019年7月9日から12日) 2019年(第104回)優勝-木村太一 ※日本大学3年 ◇LPGAプロテスト第2次予選 (2012,2022年) ◇LPGAプロテスト第1次予選 (2023年) |
競技開催ゴルフ場一覧 |
|
名物ホール |
・インコース 17番 PAR3 173ヤード (バックティ) バンカーと砲台グリーンのショートホール。 開場記念コンペで、井上誠一氏がホールインワンを したホール (クラブ第1号) |
ドライビングレンジ |
250ヤード・20打席 |
バンカー練習場 |
有り |
アプローチ練習場 |
- |
最寄インター |
伊勢自動車道 玉城インターチェンジ6キロ |
ホームページ |
スポンサードリンク
伊勢カントリークラブ 地図
伊勢カントリークラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。
伊勢カントリークラブ 関連情報&スコア報告等口コミ
伊勢カントリークラブ 関連情報
<2019年7月>
2019年7月9日から12日の4日間、第104回日本アマチュアゴルフ選手権が開催。最終日、首位と1打差の2位タイスタートの木村太一(日本大学3年)が67をマークして通算10アンダーで初優勝。2打差の2位には中島啓太(日本体育大学1年)。石川遼の実弟・石川航(日本体育大学2年)は通算3アンダーの15位タイ。
伊勢カントリークラブ フェイスブック最新更新情報
コースコンディション、コースガイド、キャンペーン情報、降雪、クローズ情報等、定期的に最新情報が頻繁に更新されているフェイスブックページです。是非いいねをして””伊勢CC””を応援しましょう。
伊勢カントリークラブ スコア報告・印象に残った好きなホール・攻略法・オススメ口コミ
INO (木曜日, 24 4月 2014 10:36)
井上誠一さん設計ですが、ここはネット予約が出来て、価格もリーズナブル。名古屋からはちょっと遠いですがいつもここに来てしまうくらいです。個人的にお気に入り度満点のコースです。