home > 全国ゴルフ場一覧 > 兵庫県ゴルフ場比較一覧 > ローズウッドゴルフクラブ
ローズウッドゴルフクラブ
ROSE WOOD GOLF CLUB - Rの思想、曲線美に包まれる18ホールズ
ローズウッドゴルフクラブ (兵庫県小野市のゴルフ場)。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図、練習場などの付帯施設、コースレート・スロープレートの難易度指標、設計者などのコースガイド。播磨平野の大地に広がるローズウッドゴルフクラブは、曲線美をテーマにした「Rの思想」をコンセプトに設計された18ホールズです。小林光昭氏のデザインにより、コース内には直線がほとんど存在せず、自然と調和した曲線が随所に織り込まれています。池やバンカーの形状はもちろん、クラブハウスのドーム型の大屋根や丸屋根も「Rの思想」を体現。さらに、コース内の「Bridge of R」は曲線の美を感じさせる優雅な橋となっています。18ホール中9ホールが池絡みのウォーターコースであり、とりわけ9番と18番ホールでは、大きな池がプレーヤーに挑みます。この池を含む巧みなハザード配置は「水の小林」の真髄を体験できる設計です。フェアウェイバンカーやガードバンカーも戦略的に配され、正確なショットが求められます。レギュラーティからはやや短めの距離ながら、プレーヤーの技量に応じたティーを選ぶことで、設計者の意図を楽しめるバランスの取れたレイアウトです。「Rの思想」に包まれたコースで、統一感ある美と挑戦を楽しんでください。
コース設計
コース設計者は、小林光昭。クラブハウス設計は、清水建設。小林光昭氏の兵庫県内のその他設計コースは川西市の東海カントリー倶楽部、加東市の滝野カントリー倶楽部迎賓館コース。3コースとも水の美しい景観が広がるゴルフ場。>> 小林光昭 設計監修コース一覧
ローズウッドGC 口コミ評価
ローズウッドGCの主な口コミ評は「池が多く、バンカーも白砂、欧米風の非常にきれいなゴルフ場です。/同伴者に恵まれてベストスコア更新。池やバンカーが多かったけどショートゲームに集中できました。」。口コミ総合評価の平均は ★★★★☆。特にコースメンテナンスの良さが際立っています。自然豊かな環境で、戦略性の高いレイアウトが特徴的です。グリーンは難易度が高く、挑戦しがいがあると評されています。施設面では、クラブハウスの清潔感や快適さが好評です。総じて、美しい景観と戦略性のあるコース設計、丁寧な接客が魅力となっています。
人道橋 x Bridge of R

コース内にある人道橋「Bridge of R」。8番グリーンと9番ティグランドの間にある橋。橋梁・鋼構造工学における優れた業績を表彰する賞である「土木学会田中賞」を平成5年度に受賞。構造的特徴として、片面のみに斜材を配置した曲線桁のPC斜張橋を採用。設計思想は「Rの思想」と呼ばれる直線を排した曲線で構成されており、独創的で美しいデザインと高い技術力が評価されました。ゴルフ場内の風景を引き立てつつ、プレーヤーの記憶に残るランドマークとなっています。
ローズウッドゴルフクラブ ランキング
ローズウッドゴルフクラブ コースガイド
所在地 |
兵庫県小野市山田町1441-52 |
電話番号 |
電話: 0794-62-7515 |
開場 |
1993年 (平成5年) 11月3日 |
グリーン |
ベント1グリーン |
コース面積 |
115 万㎡ |
コース |
アウト・イン 18ホール PAR72 |
コースレート (-) |
- |
スロープレート |
スロープレーティング査定なし |
開催トーナメント ※1973年~ |
- |
その他主な大会 |
- |
名物ホール |
・インコース 18番 PAR5 560ヤード (バックティ) 260ヤード地点にネッピーもいる、美しい景観を持つ フィニッシングホール。 |
ドラコン推奨ホール |
・アウトコース - 9番 ロングホール ・インコース - 18番 ロングホール |
練習場 |
- |
バンカー練習場 |
有り |
アプローチ練習場 |
有り |
宿泊施設 |
- |
最寄インター |
山陽自動車道 三木小野インターチェンジ4キロ |
ホームページ |
スポンサードリンク
ローズウッドゴルフクラブ 地図
ローズウッドゴルフクラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。
ローズウッドゴルフクラブの周辺ゴルフ場
ローズウッドゴルフクラブ 関連情報&スコア報告等口コミ
ローズウッドゴルフクラブ スコア報告・印象に残った好きなホール・攻略法・オススメ口コミ