home > 都道府県別 全国ゴルフ場一覧 > 千葉県ゴルフ場一覧 > カナリヤガーデンカントリークラブ

 

カナリヤガーデンカントリークラブ 閉鎖

CANARY GARDEN COUNTRY CLUB - 上級者からビギナーまでゆとりのゴルフ

カナリヤガーデンカントリークラブ (千葉県君津市のゴルフ場)。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図などのコースガイド。君津丘陵の自然豊かな地に展開する、本格派ゴルフコース。IP地点が広く、アベレージゴルファーでも豪快なショットが楽しめ、ストレスのないゴルフが楽しめる。バックティからは、7,000ヤードを超える距離があり、上級者にとっては、タフなコースとなる。ゴルフコースの素晴らしさだけでなく、早朝プレーなどのプランも充実。そしてアプローチ練習場を含めた練習環境や、託児所施設も完備されており、至れり尽くせりのサービスが提供されている。また、最新情報をい つでも入手出来るゴルフ場公式ブログが3つあり、カナリヤガーデンファンのゴルファー必見です(下記参照)。 なお2015年12月30日をもって事業終了予定。口コミ総合評価の平均は★★★★☆。

コース設計者情報

金井清一 (監修) 設計。金井氏はレギュラーツアー15勝、シニアでも活躍。1991年から日本シニア3連覇。

アクセス (ルート検索地図は下部)

【車】 最寄インターは圏央自動車道の木更津東。インターから約16キロ。ルート道順は木更津東インターを降り、国道410号久留里・鴨川方面右折約5キロ、道路突き当たりの信号「俵田」を木更津方面に右折、2つ目の信号「戸崎2」を久留里方面へ左折。そのまま道なりに直進約10キロ。【電車】 (利用路線) JR久留里線・松丘駅。木更津駅からタクシー約35分、7000円位。

ゴルフ場予約・価格&口コミ比較


カナリヤガーデンカントリークラブ ランキング コースガイド

所在地 / 電話番号

千葉県君津市大坂1228-1 / 電話: 0439-29-3900

開場

1992年 (平成4年) 10月22日

グリーン

ベント1グリーン

面積

99万㎡

コース

アウト・イン 18ホール PAR72

コースレート
スロープレート
 (-)

73.0 / 7,101ヤード - 133 - バックティ

71.0 / 6,683ヤード - 128 - レギュラーティ

69.4 / 6,300ヤード - 123 - フロントティ

69.7 / 5,424ヤード - 114 - レディースティ

開催トーナメント

※1973年~

その他主な大会

ランキング

千葉県 コースレート難易度ランキングベスト30

千葉県 価格とコースの質で選ぶランキング7位

千葉県 早朝プレー ゴルフ場一覧

ゴルフコースランキング入り実績  (-)

名物ホール

・インコース 14番 PAR4 345ヤード (バックティ)

 アイランドグリーン、カナリヤガーデンの名物ミドル。

ドラコン推奨ホール

・アウトコース - 2番ミドルホール、7番ミドルホール

・インコース - 11番ロングホール、18番ミドルホール

練習場

300ヤード / 18打席

バンカー練習場

有り 

アプローチ練習場

有り

宿泊施設

無し

最寄インター

圏央自動車道 木更津東インターチェンジ16キロ

ホームページ

カナリヤガーデンカントリークラブのホームページ (閉鎖)

 

スポンサードリンク

 

 

 

カナリヤガーデンカントリークラブ 地図

カナリヤガーデンカントリークラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。

カナリヤガーデンカントリークラブ スコア報告等口コミ

 

カナリヤガーデンカントリークラブ 関連情報

 

<2015年10月>

重要なお知らせ 本年12月30日をもって当クラブの事業を終了する事となりました。長年にわたりご愛顧頂き、皆様には心から深く感謝申し上げますとともに、急にこのようなご連絡をさせて頂くこととなりましたことにつき、心よりお詫び申し上げます(ホームページより)。



カナリヤガーデンカントリークラブ スコア報告・印象に残った好きなホール・攻略法・オススメ口コミ

コメント: 1
  • #1

    重税 (水曜日, 04 11月 2015 23:34)

    千葉県内のゴルフ場の閉鎖?ということで戸惑いつつも時代の流れを感じます。日本のゴルフは、日本男子ツアーの衰退、2重の税負担によるゴルファーの減少、2015年問題によるゴルファーの減少、固定資産税の高負担などなど問題が山積み状態。さらに今後少子高齢化が加速するので、優遇されない産業は衰退していく流れ。せめて2重課税だけでも廃止されることを願っています。