home > 全国ゴルフ場一覧 > 千葉県ゴルフ場一覧 > PGM南市原ゴルフクラブ

PGM南市原ゴルフクラブ

PGM MINAMI ICHIHARA GC - 9番、18番ホールは記憶に残るフィニッシングホール

PGM南市原ゴルフクラブ (千葉県市原市) のゴルフ場。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図、コースレート・スロープレートの難易度指標、設計者などのコースガイド。旧名称は天ヶ代ゴルフ倶楽部、南市原ゴルフクラブ。1994年(平成6年)に「天ヶ代ゴルフ倶楽部」として開場。当初は法人会員制のゴルフ場として運営されていましたが、2011年(平成23年)にアコーディア・ゴルフが事業を継承し、パブリックコースとして「南市原ゴルフクラブ」に改称。その後、2020年(令和2年)12月にPGM(パシフィックゴルフマネージメント)グループが運営を引き継ぎ、現在の「PGM南市原ゴルフクラブ」となっています。コースは、天に最も近い清い台地の意味がある「天ヶ代」にある、豊かな緑と水に囲まれた戦略性十分のゴルフ場。設計は、ウォーターハザードの名設計家、水の魔術師、小林光昭氏。グリーン回りを池が囲む、9番、18番ホールは名物ホールとなっている。

開場&歴史

1994年(平成6年) 「里見カントリークラブ」開場。その後「天ヶ代GC」に改称。

2011年(平成23年) 「南市原ゴルフクラブ」に改称 (アコーディアグループ)。

2020年(令和2年) 「PGM南市原ゴルフクラブ」改称 (PGMグループ)。

コース設計

設計者 : 小林光昭 設計。>> 小林光昭 設計監修コース一覧

PGM南市原GC 口コミ評価

PGM市原GCの主な口コミ評は「広いだけのコースではなく、程よい広さで面白い。/小林光昭氏設計コースだが、池は少なめ。バンカーも適度。こじんまりとまとまっているワングリーンコース。/ドライバー不調でティショットに気を遣った。アイアンは良かったのである程度スコアはまとまった。」。口コミ総合評価の平均は ★★★★☆。

ゴルフ場予約・価格&口コミ比較


PGM南市原ゴルフクラブ ランキング

PGM南市原ゴルフクラブ コースガイド

所在地 / 電話番号

千葉県市原市田淵1 / 電話: 0436-96-2031

面積

140万㎡ 

グリーン

ベント1グリーン

ホール

アウト・イン 18ホール PAR72

コースレート
スロープレート
(-)

73.0 / 6,955ヤード (バックティー)

70.7 / 6,480ヤード (レギュラーティー)

68.9 / 6,035ヤード (フロントティー1)

67.4 / 5,640ヤード (フロントティー2)   

スロープレーティング

なし

開催トーナメント

※1973年~

その他主な大会

名物ホール

・アウトコース 9番 PAR5 568ヤード (バックティ)

景観の美しい打ち下ろしのロング。セカンド以降は池、

バンカーの攻略が必要。

ドラコン推奨ホール

・アウトコース 9番ロングホール

・インコース 17番ミドルホール

ドライビングレンジ

240ヤード / 20打席

バンカー練習場

アプローチ練習場

有り

宿泊施設

最寄インター

圏央自動車道 木更津東インターチェンジ15キロ

ホームページ

PGM南市原ゴルフクラブのホームページ

南市原ゴルフクラブのホームページ (閉鎖)

(旧 天ヶ代ゴルフ倶楽部)

スポンサードリンク

 

PGM南市原ゴルフクラブ 地図

PGM南市原ゴルフクラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。

PGM南市原ゴルフクラブ 関連情報&スコア報告等口コミ

 

PGM南市原ゴルフクラブ 関連情報

 

<2011年4月>

2011年4月1日、天ヶ代ゴルフ倶楽部から南市原ゴルフクラブへゴルフ場名称変更。]

 

<2021年4月>

2021年4月1日、「南市原ゴルフクラブ」から「PGM南市原ゴルフクラブ」に名称変更。

 

 

PGM南市原ゴルフクラブ 攻略ポイント・スコア・楽しみ方口コミ

コメント: 1
  • #1

    たっちゃん (火曜日, 04 3月 2014 00:02)

    おおたたきホールが2ホールがあってダブルパー以上を献上。この2ホールさえなければ大幅にスコアが縮まるのにーと思いつつ、どっかでたたいてしまう。ミラクルリカバリショットに頼らずにステディなゴルフに徹した方が良いなー、いつもラウンド後に後悔しています。