home > 全国ゴルフ場一覧 > 岐阜県ゴルフ場一覧 > デイリー瑞浪カントリー倶楽部

デイリー瑞浪カントリー倶楽部

DAILY MIZUNAMI COUNTRY CLUB - レベルに応じた使用ティーで快適なゴルフ

デイリー瑞浪カントリー倶楽部 (岐阜県瑞浪市のゴルフ場)。ゴルフ場予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング情報を掲載。ほかルート検索地図やコースレート・スロープレートの難易度指標、設計者などのコースガイド。ベンツ&ポーレット社設計のフラットな丘陵コース。ポーレット特有のアンジュレーションのあるフェアウェイと、大小のマウンド群、大小7つの池が景観美と難易度を高めている。バックティのコースレート73.5、レギュラーティの71.8は、ともに岐阜県ランキングトップ10。

 

コース設計

ゴルフ場設計者は ベンツ&ポーレット社。岐阜県のその他設計コースは、関市のグリーンヒル関ゴルフ倶楽部、グリーンヒル瑞浪ゴルフ倶楽部。>> J・マイケル・ポーレット設計コース一覧

口コミまとめ

デイリー瑞浪カントリー倶楽部は、戦略性の高い難しいコースとしての評価が多いです。大きなグリーンでアンジュレーションが強いため、パッティングに苦戦する声が聞かれます。フェアウェイのうねりや池、バンカーの配置も挑戦的です。一方で、食事のメニューが少ないという指摘もありますが、全体的に挑戦し甲斐のあるコースとして人気があります。

ゴルフ場予約&口コミ

併設ホテルの宿泊&ゴルフ予約も可能。


デイリー瑞浪カントリー倶楽部 ランキング

デイリー瑞浪カントリー倶楽部 コースガイド

所在地 / 電話番号

岐阜県瑞浪市釜戸町1069 / 電話: 0572-63-1001

開場

1992年(平成4年) 9月24日

コース

アウト・インコース 18ホール PAR72

コースレイト

73.5 / 7,073ヤード (バックティ)

71.8 / 6,689ヤード (レギュラーティ)

69.9 / 6,254ヤード (フロントティ)

70.7 / 5,446ヤード (レディスティ)

設計者

ベンツ&ポーレット社

開催トーナメント

※1973年~

◇中部オープンゴルフ選手権 (1973,87)

1973年-石井裕士 1987年-出口栄太郎

その他主な大会

名物ホール

・インコース 13番 PAR4 478ヤード (バックティ)

右サイドに池がある、景色がとてもきれいなデイリー瑞浪の

名物ホール。 

練習場

アプローチ80ヤード

宿泊施設

有り デイリー瑞浪CC&HOTEL

最寄インター

中央自動車道 瑞浪インターチェンジ14キロ

ホームページ

デイリー瑞浪カントリー倶楽部のホームページ

スポンサードリンク

 

 

 

デイリー瑞浪カントリー倶楽部 地図

デイリー瑞浪C.C の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。

 

 

デイリー瑞浪カントリー倶楽部 スコア報告等口コミ

デイリー瑞浪カントリー倶楽部 攻略ポイント・スコア・楽しみ方口コミ

デイリー瑞浪カントリー倶楽部 掲示板&ソーシャル

コメント: 2
  • #2

    匿名 (土曜日, 27 2月 2021 19:54)

    女性の一人予約無料が巷で問題になっています、
    女性蔑視を思わせるようなシステムまた出会い系サイトを思わせるようなシステまたは仲間内での同じような人ばかりのエントリー

  • #1

    匿名 (金曜日, 15 2月 2019 10:14)

    一人予約一人目女性無料は廃止すべき
    ・プレーは男女平等です。
    ・客寄せパンダで女性はホステス的
    ・会員は何のため。会員の気持ちは。