home > 都道府県別 全国ゴルフ場一覧 > 愛知県ゴルフ場一覧 > 葵カントリークラブ
葵カントリークラブ
葵カントリークラブ (愛知県額田郡のゴルフ場)。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図、コースレート・スロープレートの難易度指標、設計者などのコースガイド。西三河地方で最も古い歴史を持つゴルフ場で、1963年(昭和38年)開場。開場時には高松宮殿下・同妃殿下がご臨席され、華々しくオープンしました。コース名称の「葵」は、徳川家の家紋である「葵」にちなんで名付けられました。この名称は、作家・山岡荘八氏から提案されたものです。山岡氏は徳川家康を題材にした歴史小説で知られており、その縁で「葵」が採用されました。コース設計は、千葉県の名コース、紫カントリークラブすみれコースなどを手がけた設計家、小林英年氏。周囲の豊富な樹木と、自然の丘陵地形が生かされた雄大なレイアウト、距離はそれ程長くないが、砲台グリーンの為、左右のブレには注意。グリーンは、ベント2グリーンだが、それぞれ独立したグリーンとなっており、それぞれ家康コース、竹千代コースという名前で、別のコースとして楽しめるようになっている。口コミ総合評価の平均は ★★★★☆。
開場&歴史
1963年 (昭和38年) 4月20日 開場。
山岡荘八 x 葵カントリークラブ
葵カントリークラブの名称は、作家・山岡荘八氏から贈られたものです。徳川家康を題材にした歴史小説『徳川家康』で知られる山岡氏は、その縁から徳川家の家紋「三つ葉葵」にちなんだ名前を提案しました。コース名にも「家康コース」や「竹千代コース」が付けられ、クラブ周辺の徳川家康ゆかりの地としての歴史的背景を象徴しています。山岡氏は、「葵」に徳川家康の理念や精神を込め、葵カントリークラブを単なるスポーツ施設ではなく、地域の歴史と文化を体現する場にしたいと願いました。この命名により、葵カントリークラブは格式ある名門ゴルフ場としての地位を確立し、現在も地域の誇りとして多くのゴルファーに愛されています。
コース設計
ゴルフ場設計者は 小林英年。コース監修は、小寺酉二。>> 小寺酉二 設計コース一覧
アクセス
【車】最寄ICは東名高速道路の岡崎ICから8キロ。道順は岡崎ICを豊橋方面に降り国道1号線に合流後9ヶ目信号「美合新町北」右折。約3キロ先信号「桑谷町石丸」を右折。約1.5キロ先信号「東野」を左折、直進約1キロ先右側に進入路有り。【電車】利用路線は名鉄名古屋本線 ・東岡崎駅 or JR東海道本線 ・幸田駅 or JR東海道本線 ・岡崎駅。
ゴルフ場予約
葵カントリークラブ ランキング
愛知県ベストコースランキング11位 (★ 1つ星)
葵カントリークラブ コースガイド
所在地 / 電話番号 |
愛知県額田郡幸田町大字大草 / 電話: 0564-62-1231 |
グリーン |
ベント2グリーン |
面積 |
100万㎡ |
コース |
18ホール PAR72 ※ 使用グリーンが異なる 家康コース 18ホール PAR72 竹千代コース 18ホール PAR72 |
コースレート (難易度1-家康) |
71.6 / 6,574ヤード (バックティ) 70.0 / 6,321ヤード (レギュラーティ) 69.2 / 6,074ヤード (フロントティ) 67.7 / 5,681ヤード (ゴールドティ) |
コースレート (難易度2-竹千代) |
71.0 / 6,504ヤード (バックティ) 69.5 / 6,251ヤード (レギュラーティ) 68.5 / 5,992ヤード (フロントティ1) 67.1 / 5,605ヤード (ゴールドティ) |
開催トーナメント ※1973年~ |
- |
その他主な大会 |
- |
名物ホール |
・インコース 18番 PAR4 405ヤード (バックティ) 左ドッグレッグ、左右OBのあるフィニッシングホール。 |
ドラコン推奨ホール |
・アウトコース - 1番ホール ・インコース - 13番ホール |
練習場 |
230ヤード / 22打席 |
バンカー練習場 |
有り |
アプローチ練習場 |
有り |
宿泊施設 |
無し |
最寄インター |
東名高速道路 岡崎インターチェンジ8キロ |
ホームページ |
スポンサードリンク
葵カントリークラブ 地図
葵カントリークラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。
葵カントリークラブ 関連ゴルフ場
------- 葵カントリークラブの周辺ゴルフ場 --------------
岡崎カントリー倶楽部
------- 小林英年 設計 その他 愛知県のコース ----------
-
葵カントリークラブ 関連リンク (公式ブログ,公式Twitter,公式Facebook)
------- 葵カントリークラブの公式ブログ ----------------
-
------- 葵カントリークラブの公式Twitter ---------------
-
------- 葵カントリークラブの公式Facebookページ -------
-