東ノ宮カントリークラブ
HIGASHINOMIYA COUNTRY CLUB - 名設計家が造った、伝統のチャンピオンコース
東ノ宮カントリークラブ (栃木県芳賀郡茂木町のゴルフ場)。ゴルフ場予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング情報を掲載。ほかルート検索地図やコースレートなどのコースガイド。会員制ゴルフ場の予約代行の日本ゴルフメンバーズにより1974年(昭和49年)11月開場、現在はオリックスゴルフマネジメントの経営 (現在はさらに経営がうつっています)。県南東部、茨城県との県境に近く、周辺には本田技研のツインリンクもてぎなどのレジャー施設がある。最寄りインターは常磐道の友部インターチェンジ。栃木県側の東北道からは遠く、茨城県の常磐道からのアクセスが便利。コースは、富澤誠造、富澤廣親設計。富澤親子の共同設計の3コース・27ホール。フェアウェイは広く、フラットで、ドライバーがしっかり振れるレイアウト。OBの心配があまりないので、大たたきの心配はない。攻略ポイントとしては、グリーン手前にあるガードバンカー。砂質が柔らかく難易度の高いバンカーなので、このガードバンカーに入れないことが大切。コースの中央を巡るさつきコースはバックティから3,500ヤード超のチャンピオンコース。1番と5番の2つロングは、ストレートに伸びる雄大なホール。小細工なしに豪快に攻めていける。7番は池谷越え、樹木がスタイミーになる難しいショート。8番はグリーン左サイドに池がある左ドッグレッグ。コース東側を時計周りに巡るあおいコースはドッグレッグが多い。1番と8番が左ドッグ、4番と5番が右ドッグのレイアウト。対照的にコース西側を反時計周りに巡るのがおばなコース。最も距離が短いテクニカルなコースで、ややS字のロングがスタートホール。4番は上下2段の2ウェイミドル。5番は距離の短いミドルだがハンディキャップ1。9番は右サイドへのミスが許されないショート。トーナメント開催実績があり、1990年に関東オープン、1993年に日本プロマッチプレーが開催。また、1978年から15年にわたって行われた青木功ドリームマッチが開催されています。
コース設計
富澤誠造、富澤廣親設計。川田太三改造。富澤親子の県内その他設計コースは栃木市の皆川城カントリークラブ。富澤誠造設計コースは栃木市の栃木カントリークラブ・あさひヶ丘カントリークラブ、宇都宮市のニューセントラルゴルフ倶楽部・鶴カントリー倶楽部、那須町の那須国際カントリークラブ、さくら市の大日向カントリー倶楽部。富澤廣親設計コースはさくら市の喜連川カントリー倶楽部、塩谷町の随縁カントリークラブ鬼怒川森林コース (閉鎖)。>> 富澤誠造 設計コース一覧
口コミ評価情報
主な口コミ評は、「他の口コミにもありましたが、フェアウェイは広くて伸び伸び打てるがセカンド以降が難しい、ガードバンカーが効いています。/ドライビングレンジがもっと広ければ尚可、アプローチ・バンカー練習場はGOOD。数年ぶり久々のプレー、昔一時荒れていたがオリックスになって復活、良くなりました」。口コミ総合評価の平均は★★★★☆。
ゴルフ場予約・価格&口コミ比較
東ノ宮カントリークラブ コースガイド
所在地 / 電話番号 |
栃木県芳賀郡茂木町大字木幡字寺ノ入181 / 電話: 0285-63-1166 |
開場 |
1974年(昭和49年) 11月10日 |
コース面積 |
140万㎡ |
グリーン |
ベント1グリーン |
コース |
27ホール PAR108 さつきコース 9ホール PAR36 おばなコース 9ホール PAR36 あおいコース 9ホール PAR36 |
コースレート スロープレート (難易度1-さつきxあおい) |
73.4 / 6,917ヤード 【137】 バックティ 71.9 / 6,613ヤード 【134】 レギュラーティ 70.7 / 6,356ヤード 【131】 フロントティ 66.5 / 5,492ヤード 【123】 レディースティ |
コースレート スロープレート (難易度2-おばなxさつき) |
72.6 / 6,851ヤード 【131】 バックティ 70.8 / 6,516ヤード 【129】 レギュラーティ 69.4 / 6,217ヤード 【126】 フロントティ 66.2 / 5,548ヤード 【119】 レディースティ |
コースレート スロープレート (難易度3-あおいxおばな) |
72.2 / 6,768ヤード 【131】 バックティ 70.5 / 6,433ヤード 【128】 レギュラーティ 69.1 / 6,145ヤード 【126】 フロントティ 66.3 / 5,534ヤード 【119】 レディースティ |
開催トーナメント ※1973年~ |
◇関東オープン(1990) 1990-川岸良兼 ◇日本マッチプレー(1993) 1993-山本善隆 |
その他主な大会 |
◇青木功ドリームマッチ (1978~92) |
名物ホール |
・さつきコース 7番 PAR3 202ヤード (ブラックティ) 打ち上げの距離の長いショート、難易度高い。 |
ドライビングレンジ |
50ヤード 13打席 |
アプローチ練習場 |
有り |
バンカー練習場 |
有り |
最寄インター |
北関東自動車道 真岡インターチェンジ22キロ |
ホームページ |
※オリックスグループからバンリューゴルフグループに |
フェイスブック |
東ノ宮カントリークラブのFacebookページ ※ページ下部 |
スポンサードリンク
東ノ宮カントリークラブ 地図
東ノ宮カントリークラブの地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。
東ノ宮カントリークラブ 関連情報&スコア報告等口コミ
東ノ宮カントリークラブ フェイスブック最新更新情報
コースコンディション、コースガイド、キャンペーン情報、降雪、クローズ情報等、定期的に最新情報が頻繁に更新されているフェイスブックページです。是非いいねをして””東ノ宮CC””を応援しましょう。
東ノ宮カントリークラブ スコア報告・印象に残った好きなホール・攻略法・オススメ口コミ
東ノ宮カントリークラブ スコア報告・楽しみ方・オススメ口コミ
ばんかん (金曜日, 07 6月 2024 17:47)
アプローチ練習とバンカー練習ができます。バンカーが多く無駄なミスが多かったので、バンカー練習してスタートすればよかったです。
みたさん (金曜日, 20 9月 2019 00:53)
一人予約で久々にラウンドした。楽しいメンバーで素晴らしい1日を過ごすことが出来た。スコアは、久々のラウンドだったので、バンカーに入れたり、曲げたりと忙しいゴルフになり10打近く悪くなってしまった。ラウンド後少しアプローチの練習が出来た。
shirotan (金曜日, 20 7月 2018 11:25)
ORIXから経営が変わり、サービス・マナーが欠落している。メンバーを大切にする気持ちがうかがえない。
コースは非常に難しく楽しめるコースである。早く経営が変わることを期待します。
さつき・・タフなコースセッチング・あおい・・トリッキーなコース おばな・・安心してラウンドできる
ばんかーまみれ (木曜日, 29 3月 2018 00:56)
アプローチ練習場があって良い。スタッフも気さくな方が多く、コースもとても広くて、気持ちの良い休日となりました。
みうら (日曜日, 11 2月 2018 10:46)
バンカー嫌いには厳しいコースかもしれません。雪残ってました。
OLYMPIA (水曜日, 04 6月 2014)
2グリーンから1グリーンにするときに工夫があったらどうなっていたか、と思わせるコース。雄大なスケールを持っているので、スケールの大きなグリーン周りになったような気がします。でも、まだエリアは余っているので、これからどうにでもなると期待してみます。
食いしんぼ (水曜日, 30 10月 2013 09:40)
ランチメニューが豊富でグルメな食いしんぼとしては楽しめる。肉とビール、がっつり頂きました。
えおき (水曜日, 20 2月 2013 18:32)
ドライバーイップス気味ですが、フェアウェイ広くてドライバーをしっかり振れました。セカンド以降は、ガードバンカーが効いているので、すくい打ち傾向のある人は注意。次回は、27ホールあるゴルフ場なので、1.5ラウンドしてみたい。