home > 全国ゴルフ場一覧 > 栃木県ゴルフ場比較一覧 > サンヒルズカントリークラブ

サンヒルズカントリークラブ

SUN HILLS COUNTRY CLUB - レイアウト良、女性も満足総合リゾート ※夏のゴルフ甲子園開催コース

【2024年~ 主な開催競技 in SUNHILLS CC】
・全国高等学校ゴルフ選手権 (2024年8月5日から9日) ※男子ウエスト、女子イーストコース

サンヒルズカントリークラブ (栃木県宇都宮市のゴルフ場)。ゴルフ場予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング情報を掲載。ほか、ルート検索地図やコースレートなどのコースガイド。ロバート・トレント・ジョーンズJr. 設計による東西36ホールの丘陵コース。イーストコースは、自然の起伏を生かし景観が良く、多彩なショットが要求される。ウエストコースは、池の攻略がポイントとなる。両コースともに非常に戦略性の高いレイアウトなので、ラウンド前の事前準備がスコアを大きく分けるかもしれません。日本ゴルフツアー機構(JGTO)が選定したTourChampionsClubの一つで2009年セカンドクオリファイトーナメントや、2010年からはLPGAプロテスト2次予選会の会場となっている名コース。ちなみに、サンヒルズカントリークラブのハンディキャップ1 のホールは、西コースがアウト2番のPAR5(チャンピオンティからはなんと610ヤード)。東コースがアウト8番PAR4(チャンピオンティから397ヤード)。西コースアウト2番は、左右にOBにあり、かつ距離もありサンヒルズで一番の難関ホールかもしれません。ティショットは、ティグランドがやや右に向いている為、構えにくく右に行きやすく、右OBの危険性大。セカンドショットはなだらかな下り傾斜になり打ちやすいとはいえ、その分左のOBも目に入り、シビアなショットが要求されます。東コースアウト8番は、アウトで最も長いミドルホール. フェアウェイはやや左に曲がっており、左をショートカットで狙いすぎると左OB、そして右に逃げると突き抜けてしまう危険がある。ティショットの難易度が高いので、集中して好位置をキープしたい。   

設計者情報

ロバート・トレント・ジョーンズJr.設計。栃木県内の同氏の設計はサンヒルズを合わせて合計3コース。他2コースは、宇都宮市のイーストウッドカントリー倶楽部と、那須町の那須ハイランドゴルフクラブ。

>> R・T・ジョーンズ・Jr. 設計コース一覧

口コミ評価情報

口コミ評は、「ロバート・トレント・ジョーンズJr.設計ということで期待していきましたが戦略性が高く面白いコースレイアウトに満足。宿泊してのラウンドでしたが栃木ということもあり値段が割安、クラブハウスも綺麗で練習場も大きく長くていっぱい練習できた」。口コミ総合評価の平均は4。

ゴルフ場予約・価格&口コミ比較



サンヒルズカントリークラブ コースガイド

所在地/TEL

栃木県宇都宮市上横倉町1000 / 電話: 028-665-4111

開場

1991年5月1日

コース面積

250 万㎡ 

グリーン

ベント1グリーン 

コース

36ホール PAR144

イーストコース アウトイン 18ホール PAR72

ウエストコース アウトイン 18ホール PAR72

コースレート
スロープレート
(難易度1-西)

73.1 / 6,925ヤード 【127】 - バックティ

70.3 / 6,361ヤード 【123】 - レギュラーティ

68.3 / 5,903ヤード 【118】 - フロントティ

66.8 / 5,595ヤード 【116】 - レディースティ

コースレート
スロープレート
(難易度2-東)

72.0 / 6,715ヤード 【130】 - バックティ

70.1 / 6,344ヤード 【128】 - レギュラーティ

68.8 / 6,070ヤード 【126】 - フロントティ

66.8 / 5,623ヤード 【120】 - レディースティ

開催トーナメント

1973~ 

その他開催された

主な大会など

◇女子ステップアップツアー コカ・コーラカップ (1994年,98年)

1994年-吉田順子   1998年-寺沢範美

◇男子チャレンジツアー JGTO iiyamaチャレンジ (2002年)

◇男子プロテストプレ予選(2007年)

◇JGTOセカンドクオリファイトーナメント (2010年-2019年)

◇LPGAプロテスト第2次予選会 (2010年-)

◇LPGAクォリファイングトーナメント ファーストQT (2013年)

◇全国高等学校ゴルフ選手権夏季大会 男子 (2021年)※ウエストコース

2021年-男子個人優勝-中野麟太朗 ※明大中野高校3年

2021年-男子団体優勝-四国学院大香川西

◇全国高等学校ゴルフ選手権夏季大会 女子 (2021年)※イーストコース

2021年-女子個人優勝-櫻井心那 ※長崎日大高校3年

2021年-女子団体優勝-埼玉栄

◇全国高等学校ゴルフ選手権夏季大会 男子 (2022年)※ウエストコース

2022年-男子個人優勝-林田直也 ※沖学園高校3年

2022年-男子団体優勝-日章学園

◇全国高等学校ゴルフ選手権夏季大会 女子 (2022年)※イーストコース

2022年-女子個人優勝-上田澪空 ※共立女子第二2年

2022年-女子団体優勝-日章学園

◇全国高等学校ゴルフ選手権夏季大会 男子 (2023年)※ウエストコース

2023年-男子個人優勝-大嶋港 ※関西高校3年

2023年-男子団体優勝-埼玉栄

◇全国高等学校ゴルフ選手権夏季大会 女子 (2023年)※イーストコース

2023年-女子個人優勝-荒木優奈 ※日章学園3年

2023年-女子団体優勝-日章学園

◇全国高等学校ゴルフ選手権夏季大会 男子 (2024年)※ウエストコース

2024年-男子個人優勝-小川琥太郎 ※大阪学院高校1年

2024年-男子団体優勝-千葉黎明

◇全国高等学校ゴルフ選手権夏季大会 女子 (2024年)※イーストコース

2024年-女子個人優勝-仲村梓 ※エナジックスポーツ

2024年-女子団体優勝-大阪桐蔭

名物ホール

・ウエスト アウトコース 4番 PAR3 200ヤード

逃げ場なし距離のある池越えショート。グリーンもマウンドがあり難しい

最寄インター

東北自動車道 宇都宮インターチェンジ5キロ

コースガイド

サンヒルズカントリークラブのコースガイド 

ホームページ

サンヒルズカントリークラブのホームページ

コースレートの項目、男子の数値と()内に女子の数値を記載しています。【】内はスロープレーティング。2013年10月22日現在。

サンヒルズカントリークラブ ホールガイド&100切り攻略法

西アウトコース コースレイアウト ヤーデージ表
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9
バックティ(黒) 412 610 390 210 397 538 197 381 358 3493
レギュラーティ(青) 408 600 352 190 392 530 180 376 340 3368
フロントティ(白) 370 574 308 151 330 488 150 340 325 3036
レディースティ(赤) 329 538 278 141 310 460 143 316 306 2821
PAR 4 5 4 3 4 5 3 4 4 36
HDCP 17 1 11 7 3 9 15 5 13

1番 Par4  OBなしのスターティングミドル. 市街を眼下におさめる美しい景色へ豪快に打って行ける. 
2番 Par5  ハンディキャップ1のロング. サンヒルズ最難関ホール. ティグランドが右を向いているので、その仕掛けに嵌ると右のOB、そして嫌がって左のOBもある. ボギーでも良いと思えば比較的楽なのだが.
3番 Par4  左サイドに大きな池が広がるミドル. 打ち下ろしで優雅な美しい景観を楽しめる.
4番 Par3  池越えの名物ショート. 池越えのプレッシャーがあり、乗せてもグリーンも難しいので3パット注意.
5番 Par4  まっすぐ打ち上げのミドル. 左の池がプレッシャーとなるので、右サイドからが安全策か.

グリーンは奥から速いので手前からが理想.
6番 Par5  右ドッグレッグのロング. ティショットをフェードで上手く打てれば、2オンは十分可能.

ただ、右の林は1ペナ、左のOBは特に浅いので引っ掛け、引っ張りミスだけは避けたい.
7番 Par3  方向性が問われるショート. グリーン手前のバンカーが大きく目立つので、左へ逃げたくなるが

左サイドのOBは浅いので要注意. 安全策は花道に置くようなイメージで.
8番 Par4  右ドッグレッグのやさしいミドル. 距離もないので、フェアウェイセンターキープを心がける.

グリーンは奥からの傾斜で受けているので、手前からがベター.
9番 Par4  打ち上げが続く、ミドルホール. ティショットはOBもないので豪快に飛ばせるが、セカンドが打ち上げになり、左手前のバンカーも効いている. グリーンは奥から速い、サンヒルズを代表する難グリーン.
 

西インコース コースレイアウト ヤーデージ表

HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 TOTAL
バックティ(黒) 425 393 203 528 407 186 500 373 431 3446 6939
レギュラーティ(青) 420 378 195 520 400 180 490 360 417 3360 6728
フロントティ(白) 405 343 176 490 335 154 478 346 387 3114 6150
レディスティ(赤) 366 337 148 475 295 129 443 320 279 2792 5613
PAR 4 4 3 5 4 3 5 4 4 36 72
HDCP 16 2 8 4 14 12 18 6 10

10番 Par4  高低差のある豪快な打ち下ろしが後半のスタートホール. 左バンカーの左はOBなので、ここは避ける. グリーンは奥が低い2段グリーン. スピンボールでピンをデッドに狙う. 
11番 Par4  打ち上げ、左に曲がるミドル. 右サイドに置ければセカンドも比較的狙いやすい. グリーン手前に3つ並ぶバンカーはアゴが高く、寄せるのが難しくなるので、しっかりラインを出して行きたい.
12番 Par3  距離の短い砲台グリーンが印象的なショート. 左にミスすると、リカバリが難しくなる.
13番 Par5  軽い左ドッグレッグとなるロングホール. フェアウェイは広いので、豪快に飛ばして2オン狙いも可能.

セカンドは、左サイドに木やバンカーがあるので、右目から. グリーンはアンジュレーション有り.
14番 Par4  距離の短いミドル. 左のOB、右の池、そしてIP地点の両サイドにバンカーがあり、ティショットの方向性が問われるホール. ドライバーを捨てて、精度の高いティショットをすることが好スコアへの道.
15番 Par3  アゴの高いバンカーがプレッシャーとなるショート. 打ち上げとなるので、しっかり距離を出すこと.
16番 Par5  打ち上げが続くストレートのロングホール. 距離が短いので、2オン/イーグル狙いも可能なホール.

グリーンは奥が低い2段グリーン. グリーンオーバーには注意が必要.
17番 Par4  右ドッグレッグのミドル. ティショット、右サイドにはOBがあるので、力まず左から. セカンドは、左右のバンカーがグリーンを締めているので、精度の高いショットが必要。つま先下がりのライへの対応も.
18番 Par4  打ち上げのブラインドのティショットとなる最終ミドル. ティショット、右はOBがあるので左から.
 

東アウトコース コースレイアウト ヤーデージ表
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9
バックティ(黒) 386 539 360 352 165 500 166 397 339 3204
レギュラーティ(青) 376 530 353 347 161 481 161 392 328 3128
フロントティ(白) 360 522 336 325 148 472 148 377 318 3008
レディースティ(赤) 334 475 318 305 140 454 140 331 303 2784
PAR 4 5 4 4 3 5 3 4 4 36
HDCP 17 3 11 5 9 7 15 1 13

1番 Par4  豪快な打ち下ろしのストレートのミドル. フェアウェイが広く、OBの心配なく思い切り叩ける.

手前から奥にかけて順目となり、横のラインは切れないので注意.
2番 Par5  距離が短く2オン可能なロング. 左サイドの池、右サイドのOBを回避しつつ、センター狙い. 距離は短いので力まず、ショットを刻めば、好スコアで上がれるホール.
3番 Par4  距離の短い打ち上げのミドル. ティショットは距離を欲張らずにセンター狙い. ティグランドが右を向いている罠があるので、右の林の1ペナ、そして右を嫌がっての左サイドのOBには注意.
4番 Par4  距離の短い打ち下ろしのミドル. フェアウェイはタイトに見えティショットは距離よりも方向重視. 左サイドのOBを避け、右山裾狙い. セカンドは、手前のバンカーに注意してしっかり距離を合わせる.
5番 Par3  縦長横狭の難しいショート. 1オンしない場合も考え、ここも寄せワンで凌げれば最高の結果. グリーンは2段グリーン.
6番 Par5  右ドッグレッグの易しいロング. ティショットをフェアウェイキープ出来れば、2オン可能なので、このホールは強気で攻めて行った方が良い. 上級者はイーグル、バーディ、アベレージはパーを拾うこと. 
7番 Par3  比較的パーの取りやすいショート. サンヒルズで一番ホールインワンが出やすいホール.
8番 Par4  左に曲がるフェアウェイのミドル. ドラコン推奨ホールのひとつでもあるが、力んで引っ掛けて左OBには注意すること. ドローでコースなりに、距離を稼げれば最高.
9番 Par4  ストレートのミドル. 比較的攻めやすいホールのひとつ. ティグランドがやや右を向いているので注意. グリーンは奥から手前に下り. 傾斜もあるので3パットにも注意. 
 

東インコース コースレイアウト ヤーデージ表

HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 TOTAL
バックティ(黒) 414 606 205 366 391 433 388 171 553 3527 6731
レギュラーティ(青) 400 566 174 361 367 398 365 161 531 3323 6451
フロントティ(白) 383 524 154 335 342 363 338 153 475 3067 6075
レディスティ(赤) 364 413 141 326 319 346 328 140 436 2813 5597
PAR 4 5 3 4 4 4 4 3 5 36 72
HDCP 18 2 12 16 10 4 8 14 6

10番 Par4  右ドッグレッグの豪快な打ち下ろしがインのスターティングホール. ロングヒッターは、右サイドのバンカー越えで好ポジションを取れればベスト. センター狙いが安全策. 
11番 Par5  ティショットが池越え、ストレートの距離のあるロング. ティショット、セカンドともに方向重視で3打目勝負が無難. グリーンは奥からの下り傾斜が強いので3パットには注意.
12番 Par3  谷越えのショート. 奥行きがないように見えるが、しっかりスピンコントロール出来ればそれ程難しくない. 次のホールから難しい4連続ミドルが続くので、1オンさせて勢いに乗りたいホール.
13番 Par4  左サイドに池が広がる東コースの名物ミドル. グリーンは手前から奥への下り傾斜. 池を避け、奥につけた場合は、ショートしやすいのでしっかり強気でのパッティングが好結果を生む.
14番 Par4  ティグランド手前と右サイドに池がある難しいミドル. フェアウェイが狭いので、ティショットの難易度が非常に高い. 確実にフェアウェイキープ出来るクラブ選択を.
15番 Par4  ストレートのミドルホール. コース幅が狭く、このホールもティショットの難易度が高い. 距離と方向性が要求されるティショットとなる. セカンドは左バンカーを視界から消して、ピンをデッドに行こう. 
16番 Par4  左右OBのあるミドル. ここを凌げば、ショート、ロングを残すのみ. 左サイドに池があるものの、視界から消して左サイド狙い. 右サイドの浅いOBだけは避けること. 
17番 Par3  池越えの美しい景観のミドル. 距離が短いのでピンをデッドに攻める.
18番 Par4  右ドッグレッグの視界の開けたロング. 距離はあるが、フェアウェイは広いので攻めて行けるホール.グリーンは右奥から速いので注意. 
 

スポンサードリンク

 

 

 

サンヒルズカントリークラブ 地図

サンヒルズCCの地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップすることでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。

サンヒルズカントリークラブ 関連情報、評価&難易度レーティングと口コミ

 

サンヒルズカントリークラブ 関連情報

 

<2012年1月>

2012年週刊パーゴルフ新春特大号の「今年(2011年)行って良かったベストコースランキング」で25位にランクイン。


<2015年4月>

レート改定。西(ウエスト)コースのコースレートは72.1から73.1。距離は変わらないので適切な数値になったようです。東(イースト)コースは71.4から72.0。



サンヒルズカントリークラブ スコア報告・楽しみ方・オススメ口コミ

コメント: 7
  • #7

    まいど (木曜日, 02 4月 2015 15:29)

    良く行くコースですが苦手。ドライバーからアプローチ、パッティングまで、総合力が問われます。

  • #6

    バックティ (火曜日, 08 4月 2014 11:04)

    バックティから7,000ヤードを越えるような距離はないですが、戦略的に攻めないといいスコアが出ない。グリーンもそれなりに速くて難しかった。今回西コースをまわったので、次回は東コースも回ってみたい。

  • #5

    朝もや (火曜日, 25 3月 2014 16:48)

    この時期にしてはめずらしく早朝プランがあったので予約して行ってきました。前半体が回らず、おおたたきしたのがケチのつけはじめで、最後まで調子が戻らず。ウォーミングアップの重要性を再認識しました。ただ、早いスタートだったのでスイスイと快適なラウンド。2バッグということもありましたが、ハーフ1時間20分くらいでラウンドできました。ここはロバート・トレント・ジョーンズJr.設計なので、面白いですよ。

  • #4

    ぽっぽや (月曜日, 29 4月 2013 02:02)

    西コースも東コースもラウンドしたことがありますが、同じようなスコア。平均スコアより5,6打多くなるような感じです。どこからでやらかし、じわりじわりとスコアを崩していくパターン。おそらくホール毎に無理してはいけないホール、打ってはいけないところなどがあるのでしょうね。バリエーションのあるレイアウトなので、しっかり予習していくとより面白味が増すような気がします。施設が豪華でリゾートの雰囲気がありますが、コースもなかなかのもの。

  • #3

    ジュニア (水曜日, 29 8月 2012 20:12)

    白ティからラウンドしていますが、とても戦略的なレイアウトのような気がします。白ティの短い距離でも平均スコアよりもスコアを落とす結果になります。ホールによっては、ティグランドの向きなどの罠もあるようなので、事前にしっかり準備していくと、より楽しいラウンドになるのではと思います。

  • #2

    ロバート (木曜日, 23 8月 2012 23:39)

    メンバー以外は青も含めて後ろからラウンドできないようです。といっても、レギュラーからでも十分戦略的に面白いレイアウトになっています。どちらかというとウエストの方がより戦略的でしょうか。

  • #1

    100yardage (水曜日, 09 11月 2011 17:33)

    宇都宮市北部、市街地から最も近いリゾートコース。コースもジョーンズJr.設計で、各種競技も開催されていて、メンテナンスが良くて戦略的。東はダイナミックなコース、西は正統派コースという印象です。