home > 全国ゴルフ場一覧 > 群馬県ゴルフ場一覧 > 伊香保国際カンツリークラブ

伊香保国際カンツリークラブ

IKAHO KOKUSAI CC - 群馬県アマ開催コース ※4年おき

伊香保国際カンツリークラブ (群馬県渋川市のゴルフ場)。ゴルフ場予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング情報を掲載。ほかルート検索地図やコースレートなどのコースガイド。1961年 (昭和36年) 開場。群馬県内のゴルフ場の中では、伊香保カントリークラブに次いで2番目に古い歴史を持つ。開場の2年前には、すぐ近くに東武鉄道系の伊香保カントリークラブが開場しており、伊香保国際カンツリークラブは地元の伊香保の旅館主たちが中心となって設立されました。これは、近隣のゴルフ場との競合を意識した動きであったと考えられます。コースは、榛名コース、赤城コース、伊香保コース、それぞれ9ホールの合計27ホール。歴史と伝統を感じさせる樹齢の古い大きな木々にセパレートされた林間コースで、過去には関東オープンや関東プロなど、 伝統のあるトーナメントも開催されている。3コースそれぞれ特徴があるが伊香保コースはPAR35で距離が短い。唯一のPAR5の1番ホール、右サイドの池が厄介な8番ミドルなどがキーとなる。榛名コースは山々の景観が美しいコース。赤城コースは3コース中、最も距離のあるコース。

開場&歴史

設立の経緯は、当時、近隣に東武鉄道系の伊香保カントリークラブが既に開設されていたこともあり、地元の名士たちが自分たちのゴルフ場を持ちたいという思いから計画が進められました。1961年(昭和36年)7月1日に開場。18ホール,6,083ヤード,PAR71。設計は、村山宗一。1982年(昭和57年)に男子ツアートーナメント「群馬県オープン」開催。1983年(昭和58年)に男子ツアートーナメント「関東プロ」開催。優勝は青木功。1988年(昭和63年)11月に新クラブハウス完成。1991年(平成3年)5月に9ホール増設され、27ホールに。設計は、小林光昭。

コース設計

村山宗一、小林光昭 設計。草津町の草津CCや前橋市の赤城国際など群馬県内の設計コースは5コース。>> 小林光昭 設計コース一覧

口コミ評価

伊香保国際CCの主な口コミ評は「前半バーディ3個で初アンダーでベスト更新を狙うも午後撃沈。お昼休み休憩でアルコール飲んでいる時点でアウトか。/ばっちりストレス解放できました。/初日は伊香保温泉に泊まって2日目にゴルフ。温泉にゴルフ、さいこーですよ。/アップダウンがきつい。肥えたアラフォーなので苦しい。」。口コミ総合評価の平均は★★★☆☆。


伊香保国際カンツリークラブ ランキング

伊香保国際カンツリークラブ コースガイド

所在地/TEL

群馬県渋川市川島2470-8 / 電話:0279-22-1270

コース面積

90万㎡ 

グリーン

2ベントグリーン

コース

27ホール PAR107

榛名コース 9ホール PAR36

伊香保コース 9ホール PAR35

赤城コース 9ホール PAR36

コースレート
スロープレート
 (難易度1 榛名x赤城)

71.5 / 6,524ヤード【127】バックティ

68.9 / 6,002ヤード【124】レギュラーティ

65.3 / 5,219ヤード【112】フロントティ

コースレート
スロープレート
 (難易度2 榛名x赤城)

70.1 / 6,275ヤード【124】バックティ

67.7 / 5,753ヤード【120】レギュラーティ

64.1 / 4,970ヤード【110】フロントティ

コースレート
スロープレート
 (難易度3 赤城x伊香保)

69.7 / 6,154ヤード【121】バックティ

66.8 / 5,627ヤード【121】レギュラーティ

63.8 / 4,977ヤード【113】フロントティ

コースレート
スロープレート
 (難易度4 榛名x伊香保)

69.0 / 6,082ヤード【123】バックティ

66.5 / 5,595ヤード【120】レギュラーティ

63.5 / 4,878ヤード【107】フロントティ

コースレート
スロープレート
 (難易度5 赤城x伊香保)

68.1 / 5,870ヤード【120】バックティ

65.5 / 5,343ヤード【116】レギュラーティ

62.6 / 4,692ヤード【106】フロントティ

コースレート
スロープレート
 (難易度6 榛名x伊香保)

67.4 / 5,793ヤード【121】バックティ

65.2 / 5,306ヤード【114】レギュラーティ

62.3 / 4,588ヤード【105】フロントティ

スロープレーティング

査定有り、上記【】内

開催トーナメント

1973~ 

◇群馬県オープン (1982年)

1982年-小林富士夫

◇関東プロゴルフ選手権 (1983年)

1983年-青木功

その他主な大会

◇群馬県アマチュアゴルフ選手権 (2004,2008,2012)

2004年-梅沢吉朗 2008年-有賀正起

2012年-吉山公章

◇群馬県女子アマチュアゴルフ選手権 (2004,2012)

2004年-吉村由美 2012年-入沢亜希恵

名物ホール

・伊香保コース8番 PAR4 340ヤード

雄大な眺めを持つ打ち下ろし、池越えのミドル。 

ドライビングレンジ

40ヤード / 7打席 

バンカー練習場

アプローチ練習場

宿泊施設

ホテル ※クラブハウス3階

最寄インター

関越自動車道 渋川伊香保インターチェンジ8キロ

ホームページ

伊香保国際カンツリークラブのホームページ

スポンサードリンク

 

伊香保国際カンツリークラブ 地図

伊香保国際カンツリークラブの地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップすることでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。

伊香保国際カンツリークラブ スコア報告等口コミ

伊香保国際カンツリークラブ 攻略ポイント・スコア・楽しみ方口コミ

伊香保国際カンツリークラブ 掲示板&ソーシャル

コメント: 0