十和田国際カントリークラブ
TOWADA INTERNATIONAL CC - 1975年 十和田国際女子OP開催
十和田国際カントリークラブ (青森県上北郡のゴルフ場)。予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング、ルート検索地図、設計者、ホームページリンク、コースレート・スロープレートの難易度指標などのコースガイド。昭和50年(1975年)、十和田湖国際女子オープン開催コース。昭和39年開場、青森県内のゴルフ場では八戸ゴルフ倶楽部に次いで2番目に古い歴史あるゴルフ場。日本の丘陵コースにレイアウトされている為、ジャパンクラシックの微妙な起伏があるものの、概ねフラットで、フェアウェイは広く、多少のブレも許容されるゆったりとしたレイアウト。
コース設計
設計者 : 村松建設 設計。中村寅吉、石井朝夫 監修。中村寅吉は昭和を代表する伝説のプレーヤー、中村寅吉設計監修コースは東北地方では十和田国際カントリークラブのみ。>> 中村寅吉 設計監修ゴルフ場一覧
十和田国際CC 口コミ評価情報
十和田国際CCの主な口コミ評は「芝が元気でラフが大変だった。ラフからラフへとお散歩ゴルフとなってしまった。/木々にセパレートされた正統派コース。この景色、このレイアウト、なぜか落ち着く。」。口コミ総合評価の平均は★★★☆☆。
ゴルフ場予約・価格&口コミ比較
十和田国際カントリークラブ ランキング
青森県ベストゴルフコースランキング2位 (★ 1つ星コース)
十和田国際カントリークラブ コースガイド
所在地 |
青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字坪毛沢25-126 |
電話番号 |
TEL: 0176-55-3106 |
開場 |
1964年 (昭和39年) 6月8日 |
グリーン |
ベント1グリーン |
面積 |
69万㎡ |
コース |
アウト・イン 18ホール PAR72 |
コースレート スロープレート (難易度数値) |
72.1 / 6,813ヤード -125- バックティ 69.9 / 6,401ヤード -121- レギュラーティ 69.2 / 6,306ヤード -123- フロントティ 65.7 / 5,541ヤード -114- レディースティ |
スロープレーティング |
査定有り |
開催トーナメント ※1973年~ |
◇十和田湖国際女子オープン (1975年) 1975年 優勝者 - 岡田美智子 |
その他主な大会 |
- |
名物ホール |
・インコース 16番 PAR5 505ヤード (バックティ) 右ドッグレッグのロング。池越えとなるティショットが ポイントとなる。 |
ドラコン推奨ホール |
・アウトコース-9番ロングホール ・インコース-18番ミドルホール |
練習場 |
180ヤード / 12打席 |
バンカー練習場 |
- |
アプローチ練習場 |
- |
宿泊施設 |
- |
最寄インター |
八戸自動車道 八戸インターチェンジ24キロ |
ホームページ | 十和田国際カントリークラブのホームページ |
スポンサードリンク
十和田国際カントリークラブ 地図
十和田国際カントリークラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。
十和田国際カントリークラブ 関連情報&スコア報告等口コミ
十和田国際カントリークラブ スコア報告・印象に残った好きなホール・攻略法・オススメ口コミ