伊豆大仁カントリークラブ
IZU OHITO CC - 国内女子トーナメント「センチュリー21レディス」開催コース
【主な開催競技 in 伊豆大仁CC】
・「ISPS HANDA 医療従事者応援!! チャリティレディース」(2020年8月3日~)
伊豆大仁カントリークラブ (静岡県伊豆の国市のゴルフ場)。ゴルフ場予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング情報を掲載。ほかルート検索地図やコースレート・スロープレートの難易度指標などのコースガイド。ゴルフ場のある浮橋地区は「ふじのくに美しく品格のある邑」に認定されており、昔ながらの日本の風景を色濃く残す地域。毎年12月上旬には「浮橋そばの里祭り」が開催され、にぎわいをみせます。その山間部、多賀火山西側のゆるやかな斜面に27ホールがレイアウトされています。伊藤忠商事が経営母体となり1976年に開場。和泉一介設計。静岡県では、静岡カントリー浜岡コース&ホテルも和泉一介設計。富士山、天城連山を望む丘陵コースで、箱根、富士、天城とコース名がつけられています。フェアウェイが広く、かつフラット、正統派のゴルフ場。女子トーナメント、いすゞレディースカップやセンチュリー21レディスの舞台となったトーナメントコースでもある。
コース設計
設計者 : 和泉一介 >> 和泉一介 設計ゴルフ場一覧
アクセス (ルート検索地図は下部)
【車】 (主要都市から) 東京都心から東名高速、小田原厚木道路、伊豆スカイライン利用で約120分。静岡市街から東名高速、伊豆縦貫道利用で90分。(最寄インター) 伊豆スカイライン亀石インターチェンジ。伊豆縦貫道の大仁中央インターチェンジ。【電車】 (利用路線・最寄り駅) JR東海道新幹線・熱海駅。熱海駅からタクシーで約40分。伊豆箱根鉄道駿豆線の田京駅。田京駅からタクシーで20分。熱海駅から送迎バス有。※ゴルフ場に要確認。
伊豆大仁カントリークラブ ランキング
伊豆大仁カントリークラブ コースガイド
所在地 / 電話番号 |
静岡県伊豆の国市浮橋1198 / 電話: 0558-79-0221 |
開場 |
1976年(昭和51年) 6月19日 |
コース |
27ホール PAR108 箱根コース 9ホール PAR36 富士コース 9ホール PAR36 天城コース 9ホール PAR36 |
コースレート スロープレート (難易度1 箱根x富士) |
72.3 (女子77.5) / 6,873ヤード -132- バックティ 70.2 (女子75.3) / 6,443ヤード -125- レギュラーティ 69.0 (女子73.6) / 6,120ヤード -122- フロントティ1 68.0 (女子72.2) / 5,855ヤード -119- フロントティ2 |
コースレート スロープレート (難易度2 天城x箱根) |
72.2 (女子77.4) / 6,854ヤード -131- バックティ 70.2 (女子75.2) / 6,437ヤード -125- レギュラーティ 69.0 (女子73.5) / 6,123ヤード -122- フロントティ1 68.0 (女子72.1) / 5,853ヤード -119- フロントティ2 |
コースレート (難易度 富士x天城) |
72.2 (女子77.4) / 6,837ヤード -131- バックティ 70.1 (女子75.1) / 6,396ヤード -125- レギュラーティ 68.7 (女子73.1) / 6,013ヤード -121- フロントティ1 67.7 (女子71.7) / 5,744ヤード -118- フロントティ2 |
コースレート スロープレート (難易度4 富士x天城) |
71.7 (女子76.9) / 6,736ヤード -130- バックティ 69.8 (女子74.6) / 6,308ヤード -124- レギュラーティ 68.4 (女子72.7) / 5,946ヤード -120- フロントティ1 67.4 (女子71.3) / 5,677ヤード -117- フロントティ2 |
コースレート スロープレート (難易度 箱根x富士) |
71.1 (女子76.2) / 6,620ヤード -128- バックティ 69.3 (女子74.0) / 6,203ヤード -123- レギュラーティ 68.2 (女子72.4) / 5,897ヤード -119- フロントティ1 67.2 (女子71.0) / 5,632ヤード -117- フロントティ2 |
コースレート スロープレート (難易度 天城x箱根) |
71.0 (女子76.2) / 6,652ヤード -128- バックティ 69.3 (女子74.0) / 6,235ヤード -123- レギュラーティ 68.1 (女子72.3) / 5,925ヤード -119- フロントティ1 67.1 (女子70.9) / 5,655ヤード -116- フロントティ2 |
設計者 |
和泉一介 |
開催トーナメント ※1973年~ |
◇いすゞレディースカップ (1977年~82年,86年~90年) 1977年-涂阿玉 1978年-J・ブラロック 1979年-J・ブラロック 1980年-森口祐子 1981年-松田恵子 1982年-涂 阿玉 1986年-日蔭温子 1987年-日蔭温子 1988年ー浜田光子 1989年-日蔭温子 1990年ー高村博美 ◇センチュリー21レディスゴルフトーナメント (2014年-2016年) 2014年-イ・ボミ 2015年-アン・ソンジュ 2016年-アン・ソンジュ |
その他主な大会 |
◇ISPS HANDA 医療従事者応援!! チャリティレディース 2020年-吉川桃 |
名物ホール |
・富士コース 1番 PAR4 411ヤード (バックティ Bグリーン) 谷越え、打ち下ろしのスターティングホール。晴れれば富士の 雄姿が正面に望める。 |
ドラコン推奨ホール |
・箱根コース 4番ロングホール ・天城コース 5番ミドルホール ・富士コース 2番ミドルホール |
ドライビングレンジ |
250ヤード / 15打席 |
バンカー練習場 |
有り |
アプローチ練習場 |
有り |
宿泊施設 |
- |
最寄インター |
東名高速道路 沼津インターチェンジ29キロ 伊豆スカイライン 亀石峠インターチェンジ6キロ (東京方面から) 修善寺道路 大仁中央インターチェンジ10キロ (静岡方面から) |
ホームページ |
スポンサードリンク
伊豆大仁カントリークラブ 地図
伊豆大仁カントリークラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。
伊豆大仁カントリークラブ 関連情報&スコア報告等口コミ
伊豆大仁カントリークラブ 関連情報
<2014年7月>
日本国内の女子ツアーは、第20戦・センチュリー21レディスゴルフトーナメントが2014年7月25日から7月27日までの3日間、静岡伊豆の国市の伊 豆大仁カントリークラブで開催 (6,531ヤード/パー72)。最終日、首位と1打差単独2位でスタートしたイ・ボミが4バーディ2ボギーの70をマークし、通算11アンダーで逆転優 勝。5月のほけんの窓口レディース以来となる今季2勝目。単独首位でスタートした、ウェイ・ユンジェは76とスコアを乱し13位タイに終わっています。
<2015年7月>
国内女子ツアートーナメント第19戦「第2回センチュリー21レディスゴルフトーナメント」が2015年7月24日から26日までの3日間にわたって開催。最終日、2位と3打差の13アンダー単独首位でスタートしたアン・ソンジュ(韓国)が2つスコアを伸ばし通算15アンダーで今季初優勝。優勝は昨年の富士通レディース以来でツアー通算19勝目。2連覇を狙ったイ・ボミ(韓国)は8アンダーの11位タイ。
<2016年7月>
「センチュリー21レディスゴルフトーナメント」が7月22日から24日の3日間開催。最終日は最終組の3人 (木戸愛、アン・ソンジュ、菊地絵里香)の息詰まる戦いとなりましたが、アン・ソンジュが最終18番でバーディを奪い、他の2人を1打差で振り切り、今大会連覇。ツアー優勝は昨年のTOTOジャパンクラシック以来で通算21勝目。
伊豆大仁カントリークラブ フェイスブック最新更新情報
コースコンディション、コースガイド、キャンペーン情報、降雪、クローズ情報等、定期的に最新情報が頻繁に更新されているフェイスブックページです。是非いいねをして””伊豆大仁CC””を応援しましょう。
伊豆大仁カントリークラブ スコア報告・楽しみ方・攻略法・オススメ口コミ
GG田中 (月曜日, 04 8月 2014 16:08)
グリーンの状態が良かった。トーナメントコースとなってさらに良いゴルフ場になっていって欲しい。
トーナメント (月曜日, 28 7月 2014 15:03)
トーナメントが開催されるということで行きました。しっかり仕上がっていて伊豆ゴルフを楽しめました。トーナメントはイ・ボミさんが優勝。やはりトーナメントコースは、自分が回ったホールがテレビに出るのでより思い入れが強くなりますね。