土佐カントリークラブ

TOSA CC - 国内女子ツアー・ヨコハマタイヤPRGRレディス開催コース

【2024年~ 主な開催競技 in 土佐CC】
・LPGAレギュラーツアー「明治安田生命レディスヨコハマタイヤゴルフトーナメント」 (2024年3月7日-10日)
・LPGAレジェンズツアー「Obbliカップ」 (2024年10月31日-11月1日)

土佐カントリークラブ (高知県香南市のゴルフ場)。ゴルフ場予約比較、クチコミ評価リンク、ゴルフ場ランキング情報を掲載。ほかルート検索地図やコースレート・スロープレートの難易度指標などのコースガイド。夏涼しく、冬暖かい温暖な場所に位置し、1年中快適なゴルフが楽しめる南国情緒あふれるシーサイドコース。コースは合計36ホール。太平洋に向かってダイナミックなゴルフが楽しめる足摺コース、開放感あふれるレイアウトで海風を感じてプレーを楽しむ室戸、桂浜コースからなる。2008年からは国内女子ツアートーナメント「ヨコハマタイヤPRGRレディストーナメント」の舞台となっている。2012年の大会は、韓国人イ・ボミ選手がプレーオフの末、ツアー初優勝を飾っています。口コミ評価★★★★☆。

ゴルフ場設計者情報

設計者 : 田中常雄 設計。

アクセス (ルート検索地図は下部)

【車】 (主要都市・空港からのアクセス) 高知龍馬空港から車&タクシーで下道で約20分。高知市街から約45分。(最寄インターチェンジ〉 高知自動車道の南国インターチェンジから約23キロ。南国ICを降りて右折し国道32号線を南国市方面へ。国道55号線を室戸方面へ。【電車】 (利用路線・最寄駅) JR土讃線・高知駅。高知駅からタクシーで50分。高知空港から約20分。クラブバスなし ※ゴルフ場要確認。


土佐カントリークラブ ランキング コースガイド

所在地 / 電話番号

高知県香南市夜須町手結山668 / 電話: 0887-55-2131

開場&歴史

1967年 (昭和42年) 11月12日 9ホール開場。

1968年 (昭和43年) 10月20日 18ホール開場。

1974年 (昭和49年) 11月 桂浜&室戸を含め36ホール開場。

コース面積

200 万㎡

グリーン

ベント1グリーン

コース

36ホール PAR144

足摺アウトxインコース 18ホール PAR72

桂浜x室戸コース 18ホール PAR72

コースレート
スロープレート
(難易度1-桂浜x室戸)

72.5 (77.2) / 6,628ヤード -132- バックティ (青)

70.1 (74.4) / 6,100ヤード -125- レギュラーティ (白)

68.6 (72.5) / 5,731ヤード -121- フロントティ1 (銀)

67.3 (70.6) / 5,379ヤード -117- フロントティ2 (金)

コースレート
スロープレート
(難易度2-足摺アxイ)

72.4 (77.8) / 6,830ヤード -132- バックティ (青)

69.6 (74.6) / 6,225ヤード -124- レギュラーティ (白)

68.6 (73.2) / 5,950ヤード -121- フロントティ1 (銀)

66.7 (70.5) / 5,440ヤード -115- フロントティ2 (金)

スロープレーティング

開催トーナメント

※1973年~

・関西プロゴルフ選手権 (1987年)

1987年-山本善隆

・三菱ギャラン (1998年)

1998年-谷口 徹

・ヨコハマタイヤPRGRレディスカップ (2008年から)

2008年-申ジエ  2009年-上原彩子

2010年-ウェイ・ユンジェ  2011年-競技中止

2012年-イ・ボミ  2013年-全美貞

2014年-一ノ瀬優希  2015年-李知姫

2016年-イ・ボミ  2017年-全美貞

2018年-アン・ソンジュ  2019年-鈴木愛

2020年-中止  2021年ー稲見萌寧

2022年-サイ・ペイイン  2023年‐吉本ひかる

2024年-鈴木愛

その他プロ競技

◇LPGAレジェンズツアー「Obbliカップ」 (2024)

2024年ー優勝者

主なアマチュア大会

◇第57回国民体育大会 よさこい高知国体ゴルフ競技 (2002)

2002年-成年男子団体優勝-広島県 ※田村尚之、石川裕貴、光成勇司

2002年-成年男子個人優勝-田村尚之 ※137

◇第42回日本シニアゴルフ選手権 (2021)

2021年-今井秀樹

競技開催ゴルフ場一覧

国民体育大会ゴルフ競技開催ゴルフ場一覧

高知県ランキング

高知県 ベストコースランキング2位 (★1つ星コース)

高知県 トーナメント開催実績ランキング 2位

高知県 コースレートランキング (バックティ難易度) 4位

高知県 コースレートランキング (レギュラーティ難易度) 4位

高知県 歴史の古い名門ゴルフ場ランキング 2位 

四国地方ランキング

四国 ベストコースランキング5位 (★ 1つ星コース)

四国 トーナメント開催実績ランキング4位

全国ランキング

ドライビングレンジ

270ヤード / 17打席

バンカー練習場

アプローチ練習場

宿泊施設

最寄インター

高知自動車道 南国インターチェンジ 23キロ

ホームページ

土佐カントリークラブのホームページ

※ コースレートの項目、男子の数値と()内に女子の数値を記載しています。

 

土佐カントリークラブ ホールガイド

名物ホール

・足摺インコース 18番ホール PAR4 399ヤード (バックティ)

  太平洋へ向けて豪快なショットが楽しめるミドルホール.

ハンディキャップ1

・足摺アウト・インコース 9番ホール PAR4 427ヤード (バックティ)

・桂浜・室戸コース 5番ホール PAR4 400ヤード (バックティ) 

ドラコン推奨ホール

・足摺コース 3番ロングホール/6番ミドルホール

・桂浜コース 3番ミドルホール

・室戸コース 4番ミドルホール

コースレイアウト&ホール詳細

足摺アウトコース コースレイアウト

HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9
バックティ 343 192 539 435 172 438 396 512 427 3454
レギュラーティ 319 166 471 386 154 403 342 489 360 3090
レディースティ 286 115 391 292 123 320 319 412 316 2574
PAR 4 3 5 4 3 4 4 5 4 36
HDCP 17 11 13 5 15 3 7 9 1

 >1番PAR4 距離の短いミドル. ティショットはフェアウェイやや右がベストポジション.

 >2番PAR3 谷の上にあるショート. 谷下からの風に注意.

 >3番PAR5  左ドッグのロング. レイアップした場合サードショットはアップヒル. 横長グリーンで距離感重要.

 >4番PAR4 左ドッグのミドル. ロングヒッターはショートカット可能だが、左への引っ掛けはOB.

 >5番PAR3 距離の短いショート. 左OB、右からが安全策.

 >6番PAR4  足摺アウト、インの中で、最も長いミドル. 距離が残るセカンドショット勝負.

 >7番PAR4  右ドッグのミドル. 距離は短い、しっかりセンターに置いて、バーディ狙い.

 >8番PAR5  距離の短いロング. 2オン狙いが可能だが、グリーン手前の池のプレッシャー有り.

 >9番PAR4  8番の折り返しのミドル. 上りのセカンドショット、手前にバンカーもあり大きめが理想.

 

足摺インコース コースレイアウト

HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9
バックティ 526 156 377 381 188 412 523 414 399 3376
レギュラーティ 499 136 359 368 160 392 463 363 383 3123
レディースティ 403 129 314 351 150 367 421 306 318 2759
PAR 5 3 4 4 3 4 5 4 4 36
HDCP 12 18 8 14 10 6 4 2 16

 >1番PAR5  左ドッグのロング. セカンドはフェアウェイがタイトで方向重視で.

 >2番PAR3  谷越えのショート. 谷のプレッシャーに負けず、ピンをデッドに.

 >3番PAR4  ストレートのミドル. チャンスホール.

 >4番PAR4  左ドッグのミドル. 距離は短め、右から攻めても十分にバーディホール.

 >5番PAR3  谷越えのショート. 確実にワンオンさせたいホール.

 >6番PAR4  ドラコン推奨ミドル. ティショットは左サイド狙い. グリーンのアンジュレーションに注意.

 >7番PAR5  グリーンが右に振られたロング. ティショット、セカンドともに、左からがベタールート.

 >8番PAR4  打ち下ろし、打ち上げのミドル. 残り150ヤードからの急な上りへの対応を.

 >9番PAR4  太平洋へ向かって打ち下ろす名物ミドル. 残り100ヤードからの下りへの対応を.

 

桂浜コース コースレイアウト

HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9
バックティ 351 501 341 162 400 603 176 434 335 3303
レギュラーティ 334 489 322 135 375 545 154 398 317 3069
レディースティ 316 403 297 121 295 434 106 260 294 2526
PAR 4 5 4 3 4 5 3 4 4 36
HDCP 11 5 9 17 1 13 7 3 15

 >1番PAR4  打ち上げのミドル. セカンドショットの距離感が重要になる.

 >2番PAR5  フラット&ストレートのロング. 左右OBだが、十分2オン可能.

 >3番PAR4  距離の短いミドル. 左サイドからの攻めがベストルート.

 >4番PAR3  距離の短い易しいショート. チャンスホール.

 >5番PAR4  ハンディキャップ1、左ドッグのミドル.

 >6番PAR5  バックティから603ヤードのロング. 左から確実にレイアップが得策.

 >7番PAR3  池越えのショート. 距離感を合わせ、確実にオンさせたい. 手前はNG.

 >8番PAR4  桂浜、最長ミドルで、後半のキーホール. グリーン左のアリソンバンカー注意.

 >9番PAR4  グリーン手前に池がある名物ミドル. 距離は短い、チャンスホール.

 

室戸コース コースレイアウト

HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9
バックティ 565 296 372 403 182 509 340 218 440 3325
レギュラーティ 544 288 356 352 141 499 301 180 370 3031
レディースティ 498 262 267 226 124 414 301 146 302 2540
PAR 5 4 4 4 3 5 4 3 4 36
HDCP 4 18 8 6 16 12 14 10 2

 >1番PAR5  右ドッグのロング. ロング8ホール中、2番目に長い. 確実にセンターキープで.

 >2番PAR4  200ヤード台のサービスミドル. ティショットのクラブ選択のマネージメントがカギ.

 >3番PAR4  左サイドOB、右サイドバンカーがあり、方向重視で.

 >4番PAR4  3番の折り返しミドル. ベストポジションは右サイド.

 >5番PAR3  打ち下ろしのショート. 手前からの攻めてで最低パーを拾いたい.

 >6番PAR5  S字のロング. 2オンルートは、右サイドに置くこと. 好位置に置きチャンスホールにしたい.

 >7番PAR4  6個のバンカーが配置された短いミドル. グリーンが難しく、油断は禁物.

 >8番PAR3  グリーン面は奥に向かって速いので手前から.

 >9番PAR4  ストレートのミドル. グリーン手前の3つのバンカーに注意.

 

スポンサードリンク

 

 

 

土佐カントリークラブ 地図&アクセス

土佐カントリークラブ の地図。地図のプロットをクリックすると、目的地までのルート検索やアクセス方法が可能です。また、地図を自由に操作し、ズームアップする ことでゴルフ場のコースレイトアウトの概要や航空写真も見ることができます。

 

土佐カントリークラブの周辺ゴルフ場

 

Kochi黒潮カントリークラブ

 

 

土佐カントリークラブ 関連情報&スコア報告等口コミ

 

土佐カントリークラブ 関連情報

 

<2013年3月17日>

日本国内女子ツアー第2戦、ヨコハマタイヤゴルフトーナメントPRGRレディスカップが3月15日から3月17日までの3日間、高知県の土佐カントリークラブで開催。最終日、首位と2打差3位タイでスタートした全美貞とヤング・キムが通算9アンダーで並びプレーオフにもつれこむ。プレーオフ1ホール目、先にパーパットであがった全美貞に対し、ヤング・キムがパーパットをはずし決着。昨年の賞金ランキング1位、賞金女王の全美貞が昨年10月に行なわれた樋口久子森永製菓ウイダーレディス以来となるツアー通算22勝目をあげています。

 

<2014年3月17日>

2014年の国内女子ツアートーナメントの第2戦・ヨコハマタイヤゴルフトーナメントPRGRレディスカップが2014年3月14日から16日まで3日間、 高知県香南市の土佐カントリークラブで開催。最終日の優勝争いは、首位と2打差の3位タイでスタートした一ノ瀬優希と酒井美紀が67をマークし、通算7ア ンダーで首位に並びプレーオフへ。プレーオフ1ホール目、酒井美紀がバーディパットをはずしたのに対し、一ノ瀬はフックラインを見事に読みバーディを奪 い、今季初優勝。ツアー通算は、昨年のTポイントレディスに続き2勝目。単独首位スタートの宋ボベは1打及ばず3位タイ。昨年の日本女子アマを制した森田 遥(アマチュア)も3位タイ。

 

<2015年3月15日>

2015年の国内トーナメントが開幕。2015年3月13日から3月15日までの3日間、高知県香南市の土佐カントリークラブで第8回ヨコハマタイヤゴル フトーナメントPRGR LADIES CUP が開催。最終日はプレーオフ決着。首位と3打差スタートの鈴木愛が68をマークして通算9アンダー、1打リードした状態でホールアウト。単独首位スタート の李知姫は、スコアを伸ばせないまま、1打ビハインドで18番を迎えたが、長い長い下りのバーディバットを奇跡的にねじこみ、9アンダーにして、プレーオ フへ。3ホールまで続いたプレーオフは、バーディを奪った李知姫が優勝。意外な感じもするが、ツアー優勝は3年ぶり。通算18勝目。

 

<2016年3月>

(事前) 2016年の開幕戦は昨年の賞金ランキング2位のテレサ・ルーが優勝したので次戦は賞金ランキング1位イ・ボミの巻き返しがあるかもしれません。開幕戦はタイトなスケジュールで本調子とはいきませんでしたがトップ10入り。シーズン序盤から、昨年同様2強の争いが見られるかもしれませんね。(結果) 「ヨコハマタイヤゴルフトーナメント PRGRレディスカップ」が3月11日から13日までの3日間開催。大混戦となった最終日は最終18番でバーディを奪った3人、柏原明日架、イ・ボミ、飯島茜の3人によるプレーオフとなりました。そのプレーオフは4ホール目にイ・ボミがバーディを奪い、今季初優勝。昨年の賞金ランキング2位のテレサ・ルー、賞金ランキング1位のイ・ボミ、今年も2人の賞金女王争いとなりそうな予感です。

 

<2017年3月>

(事前) 2017年第2戦は、高知県の土佐カントリークラブが舞台。川岸史果の豪快なドライバーショット、凄かったですね。飛距離を武器にツアー初優勝に期待しましょう。ほか、日本人では開幕戦7位に入った比嘉真美子にも注目。復活優勝なるか! (結果) 「ヨコハマタイヤゴルフトーナメントPRGRレディスカップ」が3月10日から12日の3日間開催。最終日、通算7アンダーで並んだ全美貞と藤崎莉歩のプレーオフとなりましたが、1ホール目でバーディを奪った全美貞が今季優勝。日本ツアー通算25勝目。

 

<2018年3月>

(事前) 去年と同様、開幕戦は韓国人プレーヤー(去年はアン・ソンジュ、今年はイ・ミニョン)の優勝となりました。日本勢も畑岡奈紗、鈴木愛、菊地絵里香といった実力者が上位に入っています。日本人選手の今季初優勝に期待ですね。(結果) 国内女子ツアートーナメント第2戦「ヨコハマタイヤゴルフトーナメントPRGRレディスカップ」が2018年3月9日から11日の3日間開催。最終日、単独首位スタートのアン・ソンジュ(韓国)と、首位と3打差の3位タイスタートの鈴木愛が通算11アンダーで並びプレーオフとなったが、1ホール目でバーディを奪ったアン・ソンジュが今季初優勝。昨年のダイキンオーキッドレディス以来、ツアー通算24勝目。単独3位には横峯さくらが入っています。

 

<2019年3月>

(事前) 開幕第2戦は四国・高知県の土佐カントリーが舞台。昨年は昨年の賞金ランキング1位のアン・ソンジュと、1昨年の賞金ランキング1位の鈴木愛によるプレーオフ対決となりました。今年も面白い戦いになって欲しいですね。(結果) 国内女子ツアーの第2戦「ヨコハマタイヤゴルフトーナメントPRGRレディスカップ」が2019年3月15日から3月17日の3日間開催。最終日、首位と2打差の3位タイでスタートした四国・徳島県出身の鈴木愛が5バーディ1ボギーの68をマークして通算9アンダーまでスコアを伸ばし逆転優勝。今季初優勝でツアー通算10勝目。

 

<2020年3月>

2020年3月13日から3月15日の3日間開催予定だった「LPGAツアー 明治安田生命レディスヨコハマタイヤゴルフトーナメン」は、新型コロナウイルスの拡大の影響により、中止。

 

<2021年3月>

2021年初戦「ダイキンオーキッドレディス」。久々の有観客試合となりましたが、無事に開催されました。第2戦「明治安田生命レディスヨコハマタイヤゴルフトーナメン」は無観客試合となりますが、スポーツ界、ゴルフ界も、withコロナ&アフターコロナにおける新たな大きな一歩を踏み出しています。(結果) 国内女子トーナメント2021年第2戦「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」が2021年3月12日から14日の3日間、高知県の土佐カントリークラブで開催。最終日、単独首位スタートの稲見萌寧と3打差2位スタートの永井花奈が通算6アンダーで並びプレーオフへ。プレーオフ3ホール目、ボギーとした永井に対し稲見がパーをセーブし決着。稲見は2020年スタンレーレディス以来となるツアー通算3勝目。渋野日向子は57位タイ。

 

<2022年3月>

(女子トーナメント事前) オミクロン株の影響が心配されましたが、2022年の開幕戦「ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」が有観客試合で無事に開催されました。第2戦も有観客での開催。withコロナの時代、スポーツを生で楽しめるようになってきましたね。(結果) 国内女子ツアーは第2戦「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」が2022年3月11日から13日の3日間開催。最終日、首位と4打差、5位タイスタートのサイ・ペイイン(台湾)がスコアを7つ伸ばして通算13アンダーで逆転優勝。LPGAツアー初優勝を飾っています。単独首位スタートの植竹希望は1打差の2位、2位スタートで2週連続優勝を狙った西郷真央も同じく2位に終わっています。

 

<2023年3月>

(女子トーナメント事前) 太平洋を望む手結山丘陵に立地する、四国を代表する名コース。戦略的なコースだけに、攻略には高度なテクニックが必要。昨年はサイ・ペイイン、一昨年は稲見萌寧が優勝しています。(結果) 国内女子ツアートーナメントは2023年3月9日から12日の4日間、高知県の土佐カントリークラブで第2戦「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」が開催。最終日、単独首位でスタートした吉本ひかるが通算19アンダーで並んだささきしょうことのプレーオフを制してツアー初優勝を飾っています。

 

<2024年3月>

(明治安田ヨコハマタイヤレディス事前) 開幕戦のダイキンオーキッドで6年ぶりにツアー復帰した森田理香子。復帰戦は予選通過して通算1オーバーの36位フィニッシュ。第2戦も主催者推薦で出場予定になっています、上位フィニッシュに期待です。(結果) 2024年国内女子ツアートーナメントは、第2戦「明治安田レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」が高知県の土佐カントリークラブで2024年3月7日から3月10日の4日間開催。最終日、2位と4打差の単独首位でスタートした鈴木愛が4バーディ2ボギーの70をマークして通算16アンダーで優勝。昨年の「北海道meijiカップ」以来となるツアー通算19勝目。2位は6打差の通算10アンダーで高橋彩華、藤田かれん、小祝さくら。なお先週の復帰戦で予選突破した森田理香子は、21オーバーと崩れ予選落ちに終わっています。

 

土佐カントリークラブ スコア報告・楽しみ方・攻略法・オススメ口コミ

コメント: 0