home > ゴルフ場ランキング 東海版 > 岐阜県 ゴルフ場ランキング > 設計者別、ゴルフ場設計数ランキング
岐阜県のゴルフ場 設計ゴルフ場数で見る設計者ランキング
岐阜県のゴルフ場ランキング、設計者編。設計者別の、岐阜県内のゴルフ場設計数のランキングです。岐阜県のゴルフ場設計家ランキングのトップは、冨澤廣親氏。茨城県の設計ゴルフ場数ランキングでも1位。代表作は、北海道の名コース、恵庭カントリー倶楽部など。2位は、赤羽哲郎氏。眺めて美しく、プレーして楽しく、メンテナンスのしやすいゴルフコース設計をコンセプト (設計家協会より) とし 岐阜県を中心に、1990年前後に多くのゴルフ場を手がけている設計家。同数2位は、小笹昭三氏。トーナメント開催コース、ユーグリーン中津川などの名コースを設計。以下、上田治氏、川田太三氏と、名設計家による多くのゴルフ場があります。設計者が同じゴルフ場に共通点を見出して、 設計者巡りのラウンドや、コース攻略するのもおもしろいのではないでしょうか。設計コース一覧表はページ下部にあります。またランキング結果は、監修を含む。調査媒体は、ゴルフ場ガイド、ゴルフ場ホームページ、ゴルフ場予約サイトなどを参考にさせて頂きました)
1位 富澤廣親
設計コース数 : 6コース
設計コース : 富士カントリー可児クラブ美濃ゴルフ場、東建塩河カントリー倶楽部等
多作の名匠・富澤誠造を父に持つ設計者。岐阜県内では富士カントリー、明智ゴルフ倶楽部系列コースの設計を担当。海外の名プレーヤーとの共作も多い。富士カントリー可児クラブ美濃ゴルフ場は可児市東部の丘陵地に展開する27ホールズ。東コース、中コース、西コースの3コースがある。距離の違いのほか、各コースそれぞれ特徴があり、合計27ホールを楽しめる。>> 富士カントリー美濃ゴルフ場 (ランキング,口コミ予約比較)
2位 赤羽哲郎
設計コース数 : 5コース
設計コース : 法仙坊ゴルフ倶楽部 など
主に岐阜県での設計が多く、自然の美観を取り入れたコース造形など、美しい設計コースをデザインしています。法仙坊GCは、名古屋中心部から1時間。美濃加茂インターチェンジから5分の距離にある丘陵コース。アウトは63号を隔ててコースの西側を大きく巡るコース。距離もたっぷりあり3,400ヤード超。1番は600ヤード越えのコース最長。>> 法仙坊ゴルフ倶楽部 (ランキング,口コミ予約比較)
2位 小笹昭三
設計コース数 : 5コース
設計コース : ユーグリーン中津川ゴルフ倶楽部 など
三重県の設計者ランキングでも1位。東海地方を中心に多くのゴルフ場を設計しています。ユーグリーン中津川GCは、女子トーナメント、「アピタ・サークルK・サンクスレディス」を1999年から2005年まで7年連続開催。天然のクリークが特徴的で、景観と難易度・戦略性を高めている。.. >> ユーグリーン中津川G.C. (ランキング,口コミ予約比較)
岐阜県ゴルフ場 設計家ランキング
ゴルフ場設計者名 | コース数 | 設計したゴルフ場名 | |
1位 |
冨澤廣親 |
6コース |
1972年 富士カントリー可児ゴルフ場 (上田治他) 1975年 富士カントリー美濃ゴルフ場 (各務鉚二) 1976年 明智GC賑済寺ゴルフ場 (冨澤誠造) 1988年 明智GCかしおゴルフ場 (L・ネルソン) 1989年 明智GCひるかわゴルフ場 (スタドラー) 1989年 東建塩河CC (Gプレーヤー他)
他県の主なコース:恵庭カントリー倶楽部 (北海道) |
2位 | 赤羽哲郎 | 5コース |
1975年 法仙坊ゴルフ倶楽部 1978年 さくらカントリークラブ 1985年 レイクグリーンゴルフ倶楽部 1990年 やまがたゴルフ倶楽部美山コース 1991年 美濃白川ゴルフ倶楽部
他県の主なコース:加茂ゴルフ倶楽部 (愛知) |
2位 | 小笹昭三 | 5コース |
1976年 多治見カントリークラブ (長谷川武治) 1989年 メダリオン・ベルグラビアリゾート 1991年 ユーグリーン中津川ゴルフ倶楽部 1995年 岐阜セントフィールドカントリー倶楽部 2001年 多治見北ゴルフ倶楽部
他県の主なコース:一志ゴルフ倶楽部 (三重) |
4位 | 上田治 | 4コース |
1960年 岐阜カンツリー倶楽部 (佐藤忠志) 1963年 長良川カントリー倶楽部 1964年 岐阜関カントリー倶楽部 1972年 富士カントリー可児ゴルフ場 (冨澤廣親他)
>> 上田治 設計コース一覧 |
4位 | 川田太三 | 4コース |
1990年 花の木ゴルフクラブ 1991年 みずなみカントリー倶楽部 1992年 サンクラシックゴルフクラブ (石井茂) 1996年 上石津ゴルフ倶楽部
他県の主なコース:イーグルポイントGC (茨城) |
4位 |
加藤義明 |
4コース |
1972年 富士カントリー可児ゴルフ場 (上田治他) 1974年 明智GC明智ゴルフ場 (J・E・クレーン) 1989年 東建塩河CC (G・プレーヤー他) 1996年 明智GC荘川ゴルフ場 (R・フロイド)
他県の主なコース: |
7位 |
長谷川武治 |
3コース |
1972年 荘川高原カントリー倶楽部 1974年 (関ヶ原カントリークラブ) 1976年 多治見カントリークラブ (小笹昭三)
他県の主なコース:伊良湖シーサイド (愛知) |
7位 |
JMポーレット |
3コース |
1990年 グリーンヒル関ゴルフ倶楽部 1992年 デイリー瑞浪カントリー倶楽部 1997年 グリーンヒル瑞浪ゴルフ倶楽部
|
岐阜県 2コース以上のコース設計家
以下、コース数、2コース(岐阜県内)の設計者。
- ロバート・トレント・ジョーンズJr./ スプリングフィールドGC ,瑞陵GC
- ゲーリー・プレーヤー/ (上宝カントリークラブ), 東建塩河カントリー倶楽部
- 村上義一/ 愛岐カントリークラブ、日本ラインゴルフ倶楽部)
- 中村寅吉/ 岐阜北カントリー倶楽部, 各務原カントリークラブ->井上清次 )
- 井上清次/ 各務原カントリークラブ、Toshin GolfClub CentralCourses
- 間野貞吉/ 岐阜本巣カントリークラブ、 鈴蘭高原カントリークラブ
- 内田繁/ 飛騨高山カントリークラブ、 グリーンヒル関GC-> JMポーレット
- 南郷茂治/ 瑞浪高原ゴルフ倶楽部、 東濃カントリー倶楽部
- 鈴木正一/ベルフラワーCC、シーダーヒルズCC )
- 嶋村唯史/ むらさき野カントリークラブ、ワールドレイクゴルフ倶楽部
【岐阜県ゴルフ場ランキング一覧】
岐阜県のゴルフ場、コースレートランキング (バックティにおける難易度ランキング)
岐阜県のゴルフ場、コースレートランキング (レギュラーティにおける難易度ランキング)
岐阜県のゴルフ場、コースレートが低いやさしいゴルフ場ランキング