home > ゴルフ場ランキング 関西版 > 滋賀県 ゴルフ場ランキング > 設計者別、ゴルフ場設計数ランキング
滋賀県のゴルフ場、設計ゴルフ場数で見る、設計者ランキング
滋賀県のゴルフ場ランキング、設計者編。設計者別に、滋賀県内のゴルフ場設計数のランキングです。設計者が同じゴルフ場に共通点を見出して、設計者巡りのラウンドや、コース攻略するのもおもしろいのではないでしょうか(※監修含む)。
![]() |
1位 鈴木正一 |
設計ゴルフ場数 : 4コース
設計コース : 朝日野カントリー倶楽部 など
所在地 : 滋賀県東近江市鈴町1120
昭和51年開場、鈴木正一氏設計の名門コース。豊かな自然の中にゆったりとレイアウトされた18ホールで、全体的にフラットだが、ゆるやかな起伏がある。 砲台グリーンと、メンテナンスの良い速めのグリーンが特徴。
.. >> 朝日野カントリー倶楽部 (ランキング,口コミ予約比較)
![]() |
2位 小林光昭 |
設計ゴルフ場数 : 3コース
設計コース : デイリー信楽ゴルフ倶楽部 など3コース
所在地 : 滋賀県甲賀市信楽町多羅尾1577
旧名称はGパーク信楽ゴルフ倶楽部。雄大な森に囲まれた、柳生、甲賀、伊賀コースの3コース、計27ホール。設計は小林光昭氏で、他のコース同様に池が戦略性と美観を高めるレイアウト。
.. >> デイリー信楽ゴルフ倶楽部 (ランキング,口コミ予約比較)
![]() |
2位 富澤誠造 |
設計ゴルフ場数 : 3コース
設計コース : 蒲生ゴルフ倶楽部 など3コース
所在地 : 滋賀県蒲生郡日野町大字中山
全国各地多くのゴルフ場を設計家。滋賀県には富沢誠造の代表作と言えるコースがあります。琵琶湖カントリー、蒲生ゴルフ倶楽部はメジャートーナメント開催コース。蒲生GCは、豊かな自然を最大限に生かした林間、丘陵コース。広いフェアウェイとゆるやかな起伏、歴史を感じる立木が特徴。
.. >> 蒲生ゴルフ倶楽部 (ランキング,口コミ予約比較)
滋賀県ゴルフ場 設計家ランキング
ゴルフ場設計者名 | コース数 | 設計したゴルフ場名 | |
1位 |
鈴木正一 |
4コース |
1972年 ジャパンエースゴルフ倶楽部 1972年 日野ゴルフ倶楽部 キングコース 1973年 日野ゴルフ倶楽部 クイーンコース 1976年 朝日野カントリー倶楽部 1997年 朝宮ゴルフコース
他県の主なコース: ABCゴルフ倶楽部 (兵庫) など |
2位 | 小林光昭 | 3コース |
1990年 京阪カントリー倶楽部 1996年 双鈴ゴルフクラブ土山コース 2009年 デイリー信楽カントリー倶楽部
他県の主なコース: 富士OGMエクセレント伊勢大鷲 (三重) など |
2位 | 富澤誠造 | 3コース |
1959年 琵琶湖カントリー倶楽部 1974年 ROSE GOLF CLUB (旧しがらきの森CC) 1977年 蒲生ゴルフ倶楽部
他県の主なコース: 日本原カンツリー倶楽部 (岡山) など |
4位 | 金子安三 | 2コース |
1973年 信楽カントリー倶楽部 1976年 滋賀カントリー倶楽部
他県の主なコース: 備前ゴルフクラブ (岡山) など |
4位 |
R・T・ジョーンズJr. |
2コース |
1973年 信楽カントリー倶楽部 杉山コース (リデザイン) 1995年 ザ・カントリークラブ
他県の主なコース: ゴールデンバレーゴルフ倶楽部 (兵庫) など |
4位 | 上西荘三郎 | 2コース |
1967年 近江カントリー倶楽部 1976年 滋賀甲南カントリークラブ
他県の主なコース: 紀伊高原カントリークラブ (和歌山) など |
スポンサードリンク