home > 設計者で巡るゴルフ場 > 日本人ゴルフ場設計家 > 浅見緑蔵 設計コース一覧
浅見緑蔵 設計コース
第2回日本オープンチャンプ、戦後日本プロゴルフ協会設立に尽力、日本のゴルフ黎明期をささえた浅見緑蔵氏が設計したゴルフ場を紹介。1908年(明治41年)東京生まれ(~1984年/昭和59年没)。ゴルフ人生は東京ゴルフ倶楽部・駒沢コースのキャディから始まり、安田幸吉プロの弟子としてゴルフの腕を磨く。1927年の第1回日本オープンでは赤星六郎に次いで2位。翌年の第2回日本オープンで優勝。同年の日本プロでも優勝を果たし、同じ年に2つのメジャーをとった日本初のグランドマスター。戦後は日本プロゴルフ協会の理事長を努めるなど日本ゴルフ界の重鎮として活躍した人物。コース設計は、関東を中心を多くのゴルフ場設計に携わる。コースレートは71台が多く、非常に平均的なコースが多い。
浅見氏の名を冠すゴルフ場 | アウトコースは井上誠一設計 |
浅見ゴルフ倶楽部 (GORA) |
よみうりゴルフ倶楽部 (GORA) |
茨城県水戸市 | 東京都稲城市 |
コースレート 71.8 |
コースレート - |
浅見ゴルフ倶楽部 詳細ページ | よみうりゴルフ倶楽部 詳細ページ |
浅見緑蔵 設計コース一覧
No | コース名 | 所在地 |
開場年 |
コースレート |
他設計者 |
1 | 塩屋崎カントリークラブ | 福島県いわき市 |
1974 |
72.8 |
- |
2 | 那須国際カントリークラブ | 栃木県那須町 |
1962 |
72.1 | 富澤誠造 |
3 | 那須伊王野カントリークラブ | 栃木県那須町 |
1975 |
70.7 |
- |
4 | ラインヒルゴルフクラブ | 栃木県日光市 |
1973 |
71.0 | - |
5 | 南摩城カントリークラブ ※西,中コース | 栃木県鹿沼市 |
1975 |
72.1 | 浅見勝一 |
6 | 浅見ゴルフ倶楽部 | 茨城県水戸市 |
1974 |
71.8 |
- |
7 | アジア取手カントリー倶楽部 | 茨城県取手市 |
1964 |
72.1 |
- |
8 | アジア下館カントリー倶楽部 | 茨城県桜川市 |
1965 |
71.8 |
- |
9 | ヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ | 群馬県安中市 |
1978 |
68.4 | - |
10 | コスモクラシッククラブ | 千葉県南房総市 |
1976 |
71.3 | 関東プロ |
11 | 千葉国際カントリークラブ | 千葉県長柄町 |
1968 |
71.3 |
- |
12 | 大宮ゴルフコース | 埼玉県上尾市 |
1959 |
- |
- |
13 | さいたまゴルフクラブ (旧 埼玉GC) | 埼玉県毛呂山町 |
1980 |
70.3 |
- |
14 | よみうりゴルフ倶楽部 ※INコース | 東京都稲城市 |
1961 |
- |
井上誠一 |
15 | 甲斐駒カントリークラブ | 山梨県北杜市 |
1975 |
72.2 |
- |
16 | 甲府国際カントリークラブ | 山梨県笛吹市 |
1965 |
71.8 |
- |
17 | 富士高原ゴルフコース | 静岡県小山町 |
1960 |
- |
- |
18 | 篭坂ゴルフクラブ | 静岡県小山町 |
- |
- | - |
19 | 伊那エースカントリークラブ | 長野県伊那市 |
1974 |
- | 他8名 |
20 | 上田丸子グランヴィリオゴルフ倶楽部 | 長野県上田市 |
1974 |
71.7 | 森口祐子 |
21 | 川中嶋カントリークラブ | 長野県長野市 |
1980 |
- | - |
22 | 木曽カントリークラブ | 長野県木曽町 |
1975 |
- | - |
23 | 茶臼山ゴルフ倶楽部 | 長野県下伊那郡 |
1982 |
70.0 |
- |
24 | 笹神五頭ゴルフ倶楽部 | 新潟県阿賀野市 |
1973 |
70.6 |
- |
25 | 石川ゴルフ倶楽部 | 石川県津幡町 |
1979 |
- |
- |
26 | 本郷カントリー倶楽部 | 広島県三原市 |
1977 |
72.4 |
- |
27 | 瀬戸大橋カントリークラブ | 岡山県玉野市 |
1989 |
70.8 |
- |
28 | 旭パブリックゴルフコース | 香川県香川市 |
1975 |
- |
- |
29 | 詫間カントリークラブ | 香川県三豊市 |
1973 |
71.8 |
- |
※ コースレートは、2014年5月現在の値
スポンサードリンク